一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

持久走頑張りました

2020-12-19 08:03:00 | 日記
また週末。
しかし、寒い。年々、寒さに耐性がなくなってるぽい私。


子どもたちはどんなに寒くても
汗だくで元気。



金曜は
長女のみーちゃん。個人懇談でした。



母は多動で落ち着きなく、
スケジュールをびっちり詰めるので、


2時まで卓球して、2時15分からの懇談に、


汗でビショビショの髪の毛を振り乱して、
ジャージのまんま、自転車を爆走し、登校ー。


で、2、3分くらい遅れる。。。。汗



先に、非接触型の体温計で体温を測定されたけれど、


汗をかいたおでこに、
自転車で走ってきて、冷風が当たってたため、


低温すぎて測定不能。。汗



成績についての話は
なにも問題がないので省き。。。


みーちゃんは

持久走がとにもかくにも苦手で、


担任(数学担当)にも真顔で訴えていたそう。笑


だけど、結局は
頑張って、走り切ったね、って
すごく褒めてもらった。


余談だけど、
休んでも、見学しても、


結局、この持久走は、、
決められただけ全員走る、「補習」が
あるそうで、
逃げられないらしい。



中学生だけど、
担任の先生、
普段のみーちゃんの様子をよく見てくれてるなーって感じた。


たくさん生徒たちとお話しし、
コミュニケーションを取ってくれてる。




ま、女子なので、
男性の担任が見抜けるのは、
うわべだけの関係だと思うけどね。汗



そんな、
女子は怖い、ってな話もしたり、


美術の先生が
マスクちゃんとしてへんからちゃんとしてほしい!!と抗議したり、


みーちゃんも
自分の言いたいことは
ちゃんと言っておりました。




みーくんも
金曜は
「からだ」(体育)の授業があり、


昨日は、
なんと校庭を10周もしたそう。


毎日
朝マラソンで、


3周は走っているけど、


昨日は授業の中で、
クラスみんなまとまって走り、
それだけの長距離を
みんなで走りきれたみたいです。


あー感動。すごいな。


みーくんに関しては
ほんの些細なことでも、なんでも、
ほんとにすぐに感動しちゃう。



お姉ちゃんたちに
「不公平だ」と言われてもね。



居住地校交流の
資料もすべて出来上がりました。
(先生が作成してくれました)


スライドの作成には
私もすこーしだけ意見はさせてもらったけど、


ほかにも
みーくんが
授業中に作った


ハロウィンのときの
帽子とマント、



それとみーくんの等身大サイズが書かれた
大きな大きな壁新聞




居住地の小学校に
3学期のあいだ中、ずっと展示されるそうです。



壁新聞に

身長127センチ、と書いてありました。

もう、それだけ見ても
ジーン、、、、笑


大きくなったなぁ。。。って。



壁新聞にも先生は
みーくんの情報をクイズ形式で
散りばめてくれていて、



居住地の子どもたちが
興味を持って
知ってもらえたら嬉しいです。



クイズの一部を紹介します。



Qぼくは、おしゃべりができないけどいろいろなきもちを つたえることができるよ。 さて、どうやってつたえているでしょう?



①こえ

②みぶりてぶり

③ひょうじょう

④絵や、絵カード

⑤ひらがなひょう





さて、せいかいは、、、、




はい、全部です。


このブログを見てくださっている方には
簡単な問題だったかな。




最後に。



のんちゃん余談。


2時間目から暗い顔でいき、
放課後、明るい顔で帰ってき、
放課後、すぐに友達の家に遊びに行き、6時まで遊んできました。


朝がとにかくネック。











みーくんとのんちゃん

2020-12-17 18:21:00 | 日記
もうすぐ
クリスマスやら年末年始。。だけど
なんとなく


予定も入れられないし
テンションが上がらない年末。。。


今日も
寒かったぁ。。



子どもたち毎日元気。


夫は懲りずに
関東地方に泊まりで出張。



そんな毎週毎週
この時期に泊まりで関東に
行かなあかんのやろか。




これはみーくんの学校用カバンに常についている
ひらがな表です。

これと同じのが
教室にも常備してあります。


最近は、
タブレット上で


コミュニケーションカード?を
使って
意思を伝えているようで。。。


タブレットで


「ごはんとこまつなの おかわりを
ください」だとか、


「ホールにいきます」と行って、



休み時間も
みーくんが思うとおりの
過ごし方をしているそう。


自分の思っていることが
伝わる、伝えられる、って
嬉しいだろうなあ。


学校では
もう完全におむつも取れて
布のパンツで過ごし、
トイレでおしっこを
しているようだけど、


おうちでは、
少し前から
おしっこ挑戦してみているけど、
出たことがない。


おうちのトイレでは
まだ
「ここでおしっこをする」ってことが
分かっていないのかな。


はじめの第一歩。がまたハードルが高い。



学校では
その高いと思われるハードルも
次々に飛び越えて来るのになぁ。


「ことばかず」の授業で
数の概念がわかるようになったし、


先生が
言葉で言った情報を
耳から聞き取り、
そのとおりの物をチョイスできるようになった。



例えば
「お掃除のときに使うものを
持ってきてください」と

先生が言うと、


ちゃんと「ほうき」を
持ってきたそうな。


先生が
「もうひとつありますよ」と言うと、

それから
「ちりとり」も
ちゃんと持って来れました、と。



ほんとなの?って思うくらい
レベルが高いこと。


だけど
おうちでもほんとに
私の指示が通るようになってきているし、



2学期に入ってから、
毎週
「せいかつ」の授業で「掃除の仕方」を
学んでいたから、


ちゃんと理解して
選んでこれたんだろうなぁ。すごい。




次女のんちゃん。



どうしても
毎年
冬、が、朝起きれなかったり、
心身ともにしんどくなる。



冬季うつなのか、
自律神経が乱れているのか。


とにかく
ほうっておいたら
いつまでも寝ることと、
朝ごはんを食べないこと。


のんちゃんが
学校に行っても
眠い、と
訴えてきていたこと。



起立性調節障害も
疑われるので
やはりきちんと診断は受けるべきだな。。


そして、
生活リズムは
できるかぎり崩さないように、


今の登校リズムも
崩さないようにしようね、


朝ごはんも
食欲なくても
身体の調子を整えるため、
胃や身体を起こすために、


無理にでも食べれるものを
食べてほしい、



という話をしました。



のんちゃんにとっては
また
プレッシャーに感じてしまったかもしれない。



どうしても私が言うと、
不安感や心配の感情がのってしまい、
強制的、になってしまうから。


でもほんと
これ以上
身体の調子が乱れないように
頑張ろね。。。



陰の空気

2020-12-16 13:04:00 | 日記
次女のんちゃんと一緒にいると
ネガティブな気持ちになる。


これは
夫と
できるだけ対峙したくない、

という
感覚にすごく似てる。


でも、夫は放っておけても、
のんちゃんは
育児放棄できない。



昨日の夜、
のんちゃん宣言で、


明日は(今日)
4時間目から行く!それまでは起こさないで!と
偉そうに言われた。



これを
簡単に許してええのか?と思いつつ、

昨夜の
ゴタゴタからも、
あまり
今週は調子が良くなさそうだ。


目も気づいたら、両方とも二重になっている(いつもは一重です)


調子が悪いサインがあちらこちらに
あるかぎり、
やはり無理はさせられないのか。



 4時間目の時間までゆっくり寝させて、
それで
自分で起きてシャキッと登校してくれるならいいけど、


結局は
無理やり起こして、
無理やり連れて行く。。。




いきたくない空気感
陰の空気。。。


なにも食べない
なにも喋らない。


話しかけても
反応は無し。



喋らないまんま
アゴで私に指示を出してきて、
動かそうとする。


なめとんのか、甘えとんのか。


私が動くのが悪い?
アゴで使ってきたら
もうスルーしよかな。



何時間めだろうが
結局
一緒やん。


行くときは
朝一番でも調子良く行くし、


調子が上がらないときは
何時まで寝ても一緒。。。。


涙が滲んでもう行きたくない、と
今にも言いそうな雰囲気。なのを
無理やり
明るく話しかけて連れて行く。




行きたくない、と言われたら、
もう
ブチ切れてしまいそう。



一方、
長女のみーちゃんは


とても努力家で頑張り屋さん。
苦手なことも嫌なことも


嫌やー嫌やーと、弱音吐きまくりながら、
逃げずに頑張る。



2−3週間前くらいから
体育の授業で、持久走が始まったらしく
2キロ。を毎回走っているそう。




みーちゃんも
また、極端に体育が苦手で、
持久走は最下位クラス。。ではなく、
ダントツ!!!!で、最下位!!!
周回遅れ。



で、
どれだけ頑張っても早く走れず
完走するのが精一杯。



あとはもう倒れそうなほど
力も残っていないそう。


ふらふらになりながらも
一生懸命頑張っても、


友達からは
「そんなに遅くて、
周回遅れで、みんなに応援されて、
恥ずかしくないん??もっと
頑張りよ」と


言われてしまうそう。


みーちゃんは
ほんとうに一生懸命頑張って、ソレだと思う。



頑張ってもどうにもならないこともあるよ。


どれだけみーちゃんが頑張ってるのかは、
私はわかってる。



頑張りすぎなくていいよ。って
いつも
声をかけるけど、


手の抜き方がみーちゃんにはわからない。


そんなにしんどいなら、
休んでもいいよ。って逃げ道を
与えても



みーちゃんは、絶対に休まない。



ほんとに頑張りすぎて
倒れるまで頑張ることがあるから
母は心配になる。



そんな
みーちゃんが、
もしも


休みたい、だとか、
しんどい、って弱音を吐いてくることがあったら、



それは、
ほんとにしんどいんだ、えらいこっちゃ!!って

迷いなく休ませるけれども、



4時間目までぐっすり寝た
のんちゃんが


やっぱりしんどいから休みたい、って
言ったとして、


いいよ、って
言えるわけがない。



そんなこと、もし言い出したら、
もう
途中登校に逃げ道もまた一切なくしてしまうよ、って

言ってしまいそう。


ほんとにしんどかったとしても
寄り添ってあげられる自信がない。





のんちゃんはのんちゃん。
みーちゃんはみーちゃん。


だから、
私は2人の前では
一切、2人を比べるようなことは
言わない。


でも、
のんちゃんが
自ら


すぐに
誰かと比べて
のん
すごい?褒めて!
みーちゃんより、
みーくんより、トートより
えらいやろ???と


言ってくる。



私が
みーちゃんや、みーくんのことを
褒めていると、



すかさず。



のんだって、えらいのに。。。


のんの方が。。。。。



って、
よほど、
自己肯定感低いんやなぁ、ってほんまに思う。



もっと
人と比べないで
自分軸で見てほしいし、


褒めてほしいなら


人と比べるより、
自分ができる精一杯をすればいいのに。


ちゃんと
のんちゃんはのんちゃんの
縦の成長を見守り、認め、
褒めてるのに。



褒めるべきときは
褒めてるのに、



なーんにもないときに
逐一、褒めて!!って
一体、なにを褒めたらいいんや??


疲れる、ほんとに。
ネガティブなパワーが半端ない。



あんなに
暗すぎる顔で登校されたら、
毎回
帰ってくるまで心配でたまらなくなるけど、



毎日
元気で帰ってくる。


そして、また
褒めて攻撃。。。の繰り返し。



できるだけ関わりたくない、って思うほど。






育て方を間違ったのか

2020-12-15 19:20:00 | 日記
今日は結局3人とも元気に登校しました。


みーくんの教室まで送っていったけど、
極寒。。。。


窓が換気のため全開で、ほぼ外と同じ気温、、というか、外より、下手したら冷え込んでる。。外のほうが日差しがある分暖かいんじゃ。。。。



先週と今週で
劇をやっているみたいで、




2年生18人、
3クラスのところ、


クラスを解体し、
グループを作り、劇をしているそうです。

みーくんのグループは
「みにくいアヒルのこ」



みーくんは
主役。
「みにくいアヒル」(白鳥の子)


今日は
みーくんアヒルが


他の4人のメンバーアヒルに
いじめられるシーンをやったそう。


掴まれても、
叩かれる真似をされても、


みーくんアヒルは
テンションが上がって、
ぴょんぴょん飛び跳ねて、
ニッコニコ。。。


いじめられてる風ではないよなぁ。。。笑




のんちゃん
今日は
2時間目から登校。


で、元気に帰ってきたものの、
明日は
4時間目から
登校するという。


3時間目が体育だから、だそうな。


もうね、
ただでさえ、
すっかり、2時間目からの登校が
板につきすぎて、
どうやって
戻したらいいんか、
もう戻せない状態。


その上、
途中から行く、ことに


なんとも思っていないし、
慣れてしまって(私もだけど)


でも私としては
本来ならば
無理でないなら、朝から行くのが
当たり前だと思っているし、


中学、高校、
もっと言えば、大人になったときの
仕事はどうするんや??


本人は
今からそこまでは考えられないだろうけど、


私は不安しかない。




時間が決まっていて
毎日行かないと行けないんだよ。。


てな
話を
するけど、


のんちゃんは
考えが甘すぎる。

「一生、家でニートする」



はあ?
かーかやトートも
いつまでも働けへんし、
いつまでも元気で生きてないで。


自立しないと。



「夕方から行ける仕事に行けばいいやん」


それやったら、夜通し、朝まで働かないとあかんよ。。。



「えー、そんなん嫌や」

などと言い出し、


いろいろ話してて、


みんな朝から
トートも
しんどくても毎日仕事してるんだから、
もっと感謝しないといけんよ。



「楽に生きたい」という
のんちゃんに


楽な人生なんてない。
学校でさえ、
毎日楽しいことばっかりじゃないでしょ。


なんてことを
諭してると、



また、泣き出すのんちゃん。


「楽がいい」なんて
本気で、ばかなのか。と言いたい。


育て方を根本的に間違えたのか。
なんで
こんなことすら分かっていないのか。と

思うことばかり。



どして、
そんな話になったんだろう、、と
思い返せば、



のんちゃんが
「5年生になってから、
女子がちょっと怖い」と言い出したことだった。




「それはわかるけど、
女子の怖さ、なんて
今、始まったばっかりやし、
これから先ずっと女子は怖いもんやで」


という話から
始まったんだった。



しんどい、つらい、逃げたい
気持ちは
わかるけど、



ほんとに
逃げることばっかりだったら
この先、
どうなるのか。


登校も
途中から行っていいよ、という
逃げ道を与えてるのにも
かかわらず、



休みたいときは
平気で嘘をつき親を欺く。



私は決して
厳しい部類の母親ではないと思う。
(あくまで主観だけど)



欲しいものは
なんでも手に入ると思っているし、
入らなかっったら
不機嫌になるし、



夫に対しての
態度もあまりにも悪すぎる。



根性を叩き直さないといけない。
先が思いやられる


最後にのんちゃんのフォロー?



こんなにも
しんどい、ことを口にし、
楽がいいな、と逃げようとしたり、



私が
現実をちょっと諭すだけで
泣いたり、塞ぎ込むってことは、




のんちゃん的にあまり調子が良くないのだと思う。


後から思えば、だけど、
のんちゃんのからだや
心が弱っているときは、
ただ同意するのがいいんだろか、という迷い。


でも私自身は
のんちゃんみたいなタイプは
許せない。


こっちがのんちゃん育児から逃げたいくらいだ。


ぐっと寒く

2020-12-15 07:56:00 | 日記
寒くなったなぁ。。
これが冬って感じ。
昨冬はめちゃ暖冬だったし、

なんか久しぶりの感覚。



更新が
数日あきましたが
みんな元気にしています。



ただ週末
みーくんの睡眠が


ここんとこでは
かなり大幅に乱れてしまい、



昨日は
学校をお休みして、
午睡で立て直し、をしてました。



今日も、、、
んー、どうしよっかな、
夜中何回も起きるし、
夜が長い長い。


あとで(学校まで)
連れてくかな。。。と言ったところ。



みーくんは無理させてもしょうがないです、ほんとに。




土曜日は
いつもいない夫がいて、
ペースが乱れて
少しイライラしてましたが、
夜には私も出かけさせてもらいましたし、



日曜は
私が1日中、出かけてるあいだ、
夫は
子どもたちの面倒を見ながら



私がいないあいだの家事も
してくれていたので
帰宅してからもシワ寄せがなくって
とても楽でした。



気分転換できました。




信頼と愛情は繋がっているので、




少しずつ信頼だけでも
回復して、


嫌悪感だけでも
おさまれば
私の中でも少しは楽になるかなー。


そんなに簡単ではないけど、



行動で見せてくれるのは
とてもありがたいし
感謝です。


話すと、
やっぱり会話のズレ感が否めないし、



それを言いたいんじゃないんよなぁ。

とか、



そういう問題じゃないんだけど。


というジレンマに陥るので、
できるかぎり
真剣な話し合いは避けたいと思ってしまう。





土曜日、
のんちゃんの
学校は
土曜授業がありました。


私はそれを
確認不足で把握しきれていなくて、

(それも私の非なんだけど)



すると、そこにつけ込んだ
のんちゃんにまんまとはめられ、
嘘をつかれて、欺かれて。



学校があることを言ってもらえなかった。


また、
学校に行きたくないがために、
嘘を。。。



これまでなんどもなんども
こういったことがあり、


そのたびに
私も傷つき、のんちゃんも傷つき、
何時間もかけて
こちらも泣きながら


嘘はつかないで。って諭してきたのに。
やっぱり
同じことをやってしまうのね。



今回は
短い時間で
自分の非を認め、
謝罪も口にしたし、



ちゃんと私の話も理解して聞いてる様子だったので、


私もしつこく言うのはやめ、
すぐに切り替えた、
のんちゃんも
すぐに切り替えられた。



私の中では
ものすごい精神的ダメージと
モヤモヤが残ったんだけどね。


もうしょうがない、
切り替え切り替え!!!


私も日曜に出かけて
気分変わりました。



週明けから
ほんとに寒くなりました。。。


学校内は
いつもの冬より換気もするだろうし、



室温
どのくらいなんだろう、、
寒くないかな、、


母はいろいろ心配です。



カイロ貼っていきー
持っていきー!!って


口うるさく言って、嫌がられ。。。笑



なんやかんや
あれも着て、これも持っていって。。。


なんて
言うけど、



いざ
帰ってきたら、



のんちゃん
上着ぜんぶ脱いで、


服1枚になって寒い外から帰ってくるし、
しかも
この寒いのに、汗だく。。。。


通級が楽しすぎて、
はしゃぎすぎたらしい。


元気なことは良いことですが。