鮎が解禁になる6月1日までの2か月の間に、鬼怒川のスーパーヤマメ
というヤツを釣っておきたいのです。私はまだ顔を見たことがありません。
だけどこれは九頭龍川のサクラマスと同じぐらい難しい釣りのようです。
まずはエサで釣ってみて、どんなヤツが泳いでいるのか?を見てから、
それからルアーやフライへと移りたいです。
まず釣るだけならエサ釣りのほうが手堅いと思ったのですよ。
日曜日のAM7:00前に家を出て、高速を使って上河内SAスマート出口から
降りて、上平橋の近くへやってきました。
ここは2年前にカジカを釣りに来た場所です。ここならばヤマメも居る
だろうと思ってましたが、到着すると・・・あれれっ?
完全に流れが変わってるじゃない。水が無いぞ。
いつもの駐車場に、だれも停めとらん。オレだけ独りですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/9e90f7d4f6a8f74c930028c79df479cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ed/891c8d595b5774a96ce343a67cf48b65.jpg)
とりあえずウェーダーに着替えて、準備して、流れのとこまで歩きましょ。ということで、
6.3m渓流竿に、本流用の2ヒロ仕掛けにミミズを付けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/38d181d6ecbf30ee057dc54a56eef5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/d8856c7bf597d3b2cd01e47ad6e58695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/2c66a89cbe706deda8ded814f0701e70.jpg)
ヨロヨロと石だけの河原を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/f1ccde205ce40970efe1f0450276cb69.jpg)
流れのあるところまで遠いですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/a8a5104848e03f927f84eeef92c99c76.jpg)
ネコやなぎが花を付けてます。春ですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/53/5d512fb7ecb55139c78303ae5d446ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/eb46a9cfa1753a2b6f00b26890e49ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f6/d594d79350115950331132bb353e2466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/52152b0ccb8454607e90b8ff97c428c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/4d9d19c7ef51814b0d4e8c006d6bec5d.jpg)
あちらこち立ちこんで2時間ほどやってみましたが、アタリは皆無でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/726073ee40f6630104c231b07de2ab8b.jpg)
なーんにもおらんのとちゃいますか。
というヤツを釣っておきたいのです。私はまだ顔を見たことがありません。
だけどこれは九頭龍川のサクラマスと同じぐらい難しい釣りのようです。
まずはエサで釣ってみて、どんなヤツが泳いでいるのか?を見てから、
それからルアーやフライへと移りたいです。
まず釣るだけならエサ釣りのほうが手堅いと思ったのですよ。
日曜日のAM7:00前に家を出て、高速を使って上河内SAスマート出口から
降りて、上平橋の近くへやってきました。
ここは2年前にカジカを釣りに来た場所です。ここならばヤマメも居る
だろうと思ってましたが、到着すると・・・あれれっ?
完全に流れが変わってるじゃない。水が無いぞ。
いつもの駐車場に、だれも停めとらん。オレだけ独りですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/44/9e90f7d4f6a8f74c930028c79df479cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ed/891c8d595b5774a96ce343a67cf48b65.jpg)
とりあえずウェーダーに着替えて、準備して、流れのとこまで歩きましょ。ということで、
6.3m渓流竿に、本流用の2ヒロ仕掛けにミミズを付けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/38d181d6ecbf30ee057dc54a56eef5a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/19/d8856c7bf597d3b2cd01e47ad6e58695.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/47/2c66a89cbe706deda8ded814f0701e70.jpg)
ヨロヨロと石だけの河原を歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/f1ccde205ce40970efe1f0450276cb69.jpg)
流れのあるところまで遠いですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/a8a5104848e03f927f84eeef92c99c76.jpg)
ネコやなぎが花を付けてます。春ですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/53/5d512fb7ecb55139c78303ae5d446ebb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/eb/eb46a9cfa1753a2b6f00b26890e49ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f6/d594d79350115950331132bb353e2466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9a/52152b0ccb8454607e90b8ff97c428c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e7/4d9d19c7ef51814b0d4e8c006d6bec5d.jpg)
あちらこち立ちこんで2時間ほどやってみましたが、アタリは皆無でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/726073ee40f6630104c231b07de2ab8b.jpg)
なーんにもおらんのとちゃいますか。