その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

ブログ人のトラ場 vol.70

2006年06月05日 20時15分14秒 | ブログ
久しぶりにブログ人のトラ場に投稿。
今回のお題は「小学校で必要な語学教育、どちらだと思いますか」
です。
私の意見は、もちろん

日本語

です。

理由1:外国の言葉を使う前に母国語が使えんのではお話にならないから。最近の若い人たちの日本語知らなさ具合には時々驚かされるものがあるので。
理由2:英語に慣れ親しむのならまだいいけれども、小学校の頃から受験英語をやるのであれば、それこそ時間の無駄だと思うから。日本の今の受験英語では英語しゃべれるようにはなると思えないし、実際しゃべれるようにならないから。

もし、小学生に英語を覚えさせたいんだったら、英語版のムシキングなりラブ&ベリーなりの英語版(カードもゲーム機も)作って遊ばせれば、それだけで覚えてくれますよ。好きこそ物の上手なれですよ。

私も英語への苦手意識をカードゲーム(Magic the Gathering)で克服したし、文法もそれで理解した部分が大きいので。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一口馬主になりました vol.56

2006年06月05日 03時05分28秒 | 一口馬主
かなり遅れてますが、先週のアップデート。
しかし、最近シルクの馬結構好調なようで、自分の馬ではなくても、うれしい限りですね。

シルククリムゾン
レース後も順調で、坂路コースでキャンターの調整です。調教師は、展開も楽で競りかける馬もいなかったので、この馬のペースで走れたのが良かった。時計も優秀だし、上に行っても通用すると思う。使った後も変わり無いので、次走は来週土曜日の中京、芝1,200mを予定している、と話しています。

※なんか文句の付けようのないコメントですなぁ。今週末に出走するみたいなので、またまた期待してます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする