その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

一口馬主になりました vol.82

2007年04月20日 01時54分44秒 | 一口馬主
先週の勝利についてのコメントがアップされてました。

シルククリムゾン [父ステイゴールド:母オリーブレッド]
先週優勝しました。出脚良く前を窺い2番手でレースを進めると、3コーナーすぎも逃げ馬を見るような格好で追走し、まずまずの手応えで4コーナーを回りました。そして迎えた直線では、渋太い伸び脚を繰り出してキッチリ前を捕えると、後続の追撃も振り切って、見事勝利を飾っています。レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。調教師は「少しペースも速かったので心配でしたが、良く最後まで辛抱してくれました。相手が来たらまた差し返そうとしていたらしいし、気性面の成長も見受けられますね。さすがに輸送で体も減っていたことだし、次走は間隔を空けて京都4週目の乙訓特別を目標に進めていきます」と話しています。

※さすがに勝っただけのことは良いことしか書いてないね。でも、気性面が成長してきたのは非常に大きいし、最後まで垂れなかったのも大きな収穫だと思うので、今後ともに期待ですな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法少女リリカルなのはA's

2007年04月20日 01時44分03秒 | アニメ
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kentarunoblog-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000CFWPM4&fc1=000000&IS2=1&lt1=_top&lc1=0000FF&bc1=FFFFFF&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" align="left" ></iframe>先日も書いたとおり、無性に見たくなったのでレンタルビデオ屋で借りてきて、2日で13話見きりました。
ほんとは無印から見たかったんだけど、置いてなかったのでやむを得ずA'sからの視聴です。

で、観た感想。非常に良かった!
登場キャラが女ばっかりの割には想像以上に熱血格闘アニメで楽しめました。なのはとフェイトは魔法使いはこうあるべきだという、おいら的にかなり理想的な魔法使い像であるというのも評価高いです。やっぱ魔法はああでないと。
それに、なんだか10話以降はラスボスの形と言い、超必殺技を撃ちまくるあたりと言い、かなりスパロボチックだったのもツボでした。

というか、このアニメも作品を進めれば進めるだけ仲間が増えていくタイプのアニメですな。こういうのは、ひじょーにゲームにしやすいと思うんですがどこか作らんかな。作るんならシミュレーションRPGか対戦格闘だと思うんだが……タイトーさん、サイキックフォースのノウハウを生かしてPS3当たりで作りませんか?ローゼンの対戦格闘も作ったんだから、ねぇ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE IDOLM@STER ~久し振り

2007年04月20日 01時19分31秒 | アイドルマスター
かなり久しぶりにアイマスをプレイ。もちろんXBOX360で。

とりあえず20週位ガーっとプレイ。昔に比べてオンラインでも人へってだいぶやりやすくなった気がする。ちなみに、もうリセットなしプレイはあきらめました。まずはそれよりも目指せSランクです。

というわけで、先日購入したエクササイズウェアや制服を使って、律子&あずさ&亜美真美のトリオにいろいろ歌を歌わせてみたわけだが……。
たしかに、エクササイズウェアの攻撃力がかなり高いことはわかった。
確かにここにきてニコニコ堂がやようつべで亜美真美の人気が上がってるって言うのもわからんでもない……。
しかしだ、あずささんが着るにはいささか無理があると思うんだ。他のみんなはまだ学生だからいいとしても、20過ぎてあのカッコはいかがなものかと思うんだ。学生服はまだいい、ブレザーだし。しかし、あれはなぁ、う~ん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする