先週の勝利についてのコメントがアップされてました。
シルククリムゾン [父ステイゴールド:母オリーブレッド]
先週優勝しました。出脚良く前を窺い2番手でレースを進めると、3コーナーすぎも逃げ馬を見るような格好で追走し、まずまずの手応えで4コーナーを回りました。そして迎えた直線では、渋太い伸び脚を繰り出してキッチリ前を捕えると、後続の追撃も振り切って、見事勝利を飾っています。レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。調教師は「少しペースも速かったので心配でしたが、良く最後まで辛抱してくれました。相手が来たらまた差し返そうとしていたらしいし、気性面の成長も見受けられますね。さすがに輸送で体も減っていたことだし、次走は間隔を空けて京都4週目の乙訓特別を目標に進めていきます」と話しています。
※さすがに勝っただけのことは良いことしか書いてないね。でも、気性面が成長してきたのは非常に大きいし、最後まで垂れなかったのも大きな収穫だと思うので、今後ともに期待ですな。
シルククリムゾン [父ステイゴールド:母オリーブレッド]
先週優勝しました。出脚良く前を窺い2番手でレースを進めると、3コーナーすぎも逃げ馬を見るような格好で追走し、まずまずの手応えで4コーナーを回りました。そして迎えた直線では、渋太い伸び脚を繰り出してキッチリ前を捕えると、後続の追撃も振り切って、見事勝利を飾っています。レース後も順調で、角馬場でキャンターの調整です。調教師は「少しペースも速かったので心配でしたが、良く最後まで辛抱してくれました。相手が来たらまた差し返そうとしていたらしいし、気性面の成長も見受けられますね。さすがに輸送で体も減っていたことだし、次走は間隔を空けて京都4週目の乙訓特別を目標に進めていきます」と話しています。
※さすがに勝っただけのことは良いことしか書いてないね。でも、気性面が成長してきたのは非常に大きいし、最後まで垂れなかったのも大きな収穫だと思うので、今後ともに期待ですな。