その日暮らしで行こう!

艦これイベント進行や遊んだゲームについていろいろ書いてます

ダークソウル3 ~思い出し日記 その1

2016年04月28日 23時14分51秒 | アニメ・コミック・ゲーム
DARK SOULS III 特典無し
フロム・ソフトウェア
フロム・ソフトウェア

実は発売日に買ってWOTとパラで進めていた一品。
2はやっていないので、このシリーズは以来、類の品ではBloodborn以来。

おおよそ、一週目のクリア寸前(だと思う)まで来たので思い出しながら、振り返り記事を書いていきたいと思います。

【キャラメイキング】
あんまり根を詰めるとキリがないので、ほどほどに。
素性はなんとなくで「刺客」を選びました。最初から「隠密」持っているので、何かと便利かな?まあ、素性なんか何で始めても、後でどうとでもなるのでその場の勢いで選んでOKかと。

【灰の墓所】
このシリーズ伝統のチュートリアルマップ。
地面に書いてあるコメントを読めば大体基本操作が覚えられます。
もっとも、刺客初期装備のエストックだとキックが出ない(バックステップ切りが出る)ので、少し戸惑ったり、パリィが取れなかったりしますが、別にコメントガン無視でも問題ナッシング。
でも、パリィは練習しといたほうが後々役に立つかなと思います。
道中のわき道奥にいる巨大結晶トカゲもさして強くないのでサクッと倒しておきましょう。
そんなこんなでチュートリアル地帯を抜け、墓場を抜けたら最初のボス戦です。

【灰の審判者、グンダ】
まあ、特にやれることも無いので、攻撃をころころかわして突っつくのみ。
途中で体からなんか黒い物体がはみ出してパワーアップかつ攻撃のタイミングが読みにくくなるので、後は少々無理をしてでも削りきりましょう。
何回か死にながら攻撃パターンを覚えて行けばOK。
まあそれほど苦労もせずソロ突破。


【火継ぎの祭祀場】
ボス後は坂を上って火継ぎの祭祀場へ、坂道にもしっかり騎士様含め雑魚が配置されているので一体ずつおびき出して各個撃破です。まぁ、この辺はこのシリーズの基本ですね。

祭祀場についたら、お久しぶりの火防女さん。他には侍女と鍛冶屋のこれまたお久しぶりのアンドレイさん。後は一人だけ残ってる元薪の王ルドレスさん、そしてなんかたそがれてる騎士のホークウッドさん。最初からいるのはそんなところだった気がする。

今後は、ここを拠点に攻略を進めていきます。

【ロスリックの高壁】
最初の本格的な攻略マップ。とはいえあまり記憶にない。
スタート地点から正規ルートと逆に言ったところに、ショートカットの門と変体する雑魚がいたくらいしか記憶にない。後は道中これも伝統のドラゴンが城壁に降りてきて火を噴きまくる地帯があったり、2つ目の篝火の地下にNPCのグレイラットが捕まってたり。このマップはこの2つ目の篝火からボスまでがショートカットを通せる以外に中継地点がないのでしんどかった記憶がある。攻略を数回に分けて、エスト瓶が無くなったら素直に撤退してレベルアップしていく方が良いと思う。後死ぬなら後でソウルが回収しやすい場所で!これ大事。

そうこうして地道に進めていくとお城の正門前にでます。このお城の方にボスがいそうですが、そんなことはなく青教の司祭がいて誓約「青教」をゲットできます。ボスはお城とは逆の階段を下った先の城門内にいます。どこから来てもそこそこ遠いので、気合を入れて一発クリアを目指しましょう。

【冷たい谷のボルド】
四つん這いのでっかい騎士様です。巨大な武器を振り回して攻撃してきますが、四つん這いの敵対策の基礎である腹の下に入りこむを徹底すれば、なんとかなるでしょう。腹の下に潜り込むチャンスはいくらでもあるので、深追いせず数回攻撃したら離脱して仕切り直せばOK。途中で暴れ出しますが、やはり腹の下経由で簡単にバックが取れるので、後ろからちまちま削って撃破。ここもほぼ苦労せずソロ突破です。


【不死街へ】
ボスの後、司祭にもらった旗をがけっぷちで掲げると、ガーゴイルっぽい生き物がやって来て壁の下へレッツゴー。

ちなみに育成方針は素性をベースにそのまま技量特化型に育成していきました。
メイン武器はエストック!

その2へ続く
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたは”一人遊園地”のスキ... | トップ | ダークソウル3 ~思い出し日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事