昨日の夜もフレと3人でまったりプレイ。クック素材が欲しいというので、青クックに行ってみたり、雷光虫が欲しいと言うので、沼地にドスファンゴしばきに行ったり。そうこうしているうちにHRP(ハンターランクポイント)が打ち止まっちゃたょ。
ランクは上がらないけど、ポイントはたまり続けるだろうと勝手に思いこんでた、おいらが悪いんだけどね。
よって、昨日は最後に公式狩猟試験①だけにチャレンジ。クック&ランポス&ランゴスタの討伐だけさくっと片付けてきました。今日は残りの試験②~④に挑戦です。
おまけ
今の時点での狩猟笛の感想(といってもまだ2種類しか使ってないけど)。
まず、基本。ソロには向きません(キッパリ)。打撃力不足です。素直にハンマーもって行きましょう。
さらにソロで常に狙われてる状態で、笛で強化しながら戦うのは非常にムズイです。
ボーンホルン(改):吹ける効果、攻撃力アップ、強走効果、風圧無効、HP増加(小)、自分のみへの効果は省略。汎用笛のイメージ。運搬系のターゲット狙う時に担いでいくと便利。格下の飛竜相手にするときも攻撃↑効果と風圧無効でグイグイ押していけるのでいい感じ。さらに、序盤で改にパワーアップできるのはこの笛しかないと思われるので、攻撃力もそこそこ期待できる。
ウォーコンガ(改):吹ける効果、攻撃力アップ、防御力アップ、龍耐性アップ。飛竜決戦用笛のイメージ。名前もウォーコンガ、いうくらいなので対飛竜戦闘用笛。防御↑&龍耐性↑の効果は結構大きい。改になかなか強化できないので、自身の殴り力には疑問が残るがそれを補って余りある、仲間強化能力を誇ってる気がする。自分も攻撃をはじかれにくい効果をつけて殴れば、斬れ味黄色でもそこそこ殴れるしね。
ソニックビードロー(改):武器生産リストにはあがっているものの、カンタロスの羽がなくて作れません(泣)。吹ける音色を見る限り、補助笛か?少なくともHP回復は吹けます。あとは各種耐属性アップも吹けたような…。回復がどれほどのものかこれに全てがかかってる気がする。何はともあれ、まず作らねば……。
ランクは上がらないけど、ポイントはたまり続けるだろうと勝手に思いこんでた、おいらが悪いんだけどね。
よって、昨日は最後に公式狩猟試験①だけにチャレンジ。クック&ランポス&ランゴスタの討伐だけさくっと片付けてきました。今日は残りの試験②~④に挑戦です。
おまけ
今の時点での狩猟笛の感想(といってもまだ2種類しか使ってないけど)。
まず、基本。ソロには向きません(キッパリ)。打撃力不足です。素直にハンマーもって行きましょう。
さらにソロで常に狙われてる状態で、笛で強化しながら戦うのは非常にムズイです。
ボーンホルン(改):吹ける効果、攻撃力アップ、強走効果、風圧無効、HP増加(小)、自分のみへの効果は省略。汎用笛のイメージ。運搬系のターゲット狙う時に担いでいくと便利。格下の飛竜相手にするときも攻撃↑効果と風圧無効でグイグイ押していけるのでいい感じ。さらに、序盤で改にパワーアップできるのはこの笛しかないと思われるので、攻撃力もそこそこ期待できる。
ウォーコンガ(改):吹ける効果、攻撃力アップ、防御力アップ、龍耐性アップ。飛竜決戦用笛のイメージ。名前もウォーコンガ、いうくらいなので対飛竜戦闘用笛。防御↑&龍耐性↑の効果は結構大きい。改になかなか強化できないので、自身の殴り力には疑問が残るがそれを補って余りある、仲間強化能力を誇ってる気がする。自分も攻撃をはじかれにくい効果をつけて殴れば、斬れ味黄色でもそこそこ殴れるしね。
ソニックビードロー(改):武器生産リストにはあがっているものの、カンタロスの羽がなくて作れません(泣)。吹ける音色を見る限り、補助笛か?少なくともHP回復は吹けます。あとは各種耐属性アップも吹けたような…。回復がどれほどのものかこれに全てがかかってる気がする。何はともあれ、まず作らねば……。