ダークソウル3思い出し日記も後3回くらいで1周分終わりそう。
【冷たい谷の踊り子】
薪の王を4人倒すと、エルマさんに呼ばれてロスリック城のエントランスに強制移動。
イベントののち先に進もうとすると、ボス登場。
冷たい谷シリーズの一人。巨大な曲剣を振り回して攻撃してくるので、ローリングで背後に回り込みながら攻撃をしていきます。途中で両手持ちになって範囲、射程ともにアップしたうえで暴れはじめますが、基本的には落ち着いてローリング回避から攻撃しかないので地道に頑張りましょう。
頭を数回攻撃したらひるみますが、狙って攻撃できるようなものでもないので、ひるませられればラッキーくらいに思ってればOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/28596770e05047d24ab14289ddd031b5.jpg)
なにはともあれソロで撃破。
【ロスリック城】
踊り子を撃破すると城に上がれるようになります。
が、入ってすぐの十字路を左に曲がって進むとエレベータがあってそこを下ると、妖王の庭に到着。
そちらを先に攻略します。
【妖王の庭】
マップ自体は広くないものの、毒沼+なんか生えてる亡者が3人+騎士というとてもいやらしい敵の構成。
ボスに行くだけなら敵と戦う必要はないので、まずはエレベーター降りて右前方にあるショートカット開通用のエレベーターを目指しましょう。ショートカットさえ開通できればうざい敵は全てスルー出来ます。
【妖王オスロエス】
魔法を使ってくる竜。
基本的はいつもと一緒。ローリングで後ろに回ってお尻を突きます。
途中から暴れ出しますが、あせらず地道に行くのみ。突進しまくってなかなか攻撃チャンスはありませんが気長に戦いましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/ee1b0a699be7040f1abd8830ff575d9c.jpg)
ここもソロで撃破。
ボスから先に進むとジェスチャー「古竜への道」をゲット。さらに奥の突き当たりの幻の壁を抜けると「無縁墓地」に到着です。
隠しMAPシリーズにつづく。
【冷たい谷の踊り子】
薪の王を4人倒すと、エルマさんに呼ばれてロスリック城のエントランスに強制移動。
イベントののち先に進もうとすると、ボス登場。
冷たい谷シリーズの一人。巨大な曲剣を振り回して攻撃してくるので、ローリングで背後に回り込みながら攻撃をしていきます。途中で両手持ちになって範囲、射程ともにアップしたうえで暴れはじめますが、基本的には落ち着いてローリング回避から攻撃しかないので地道に頑張りましょう。
頭を数回攻撃したらひるみますが、狙って攻撃できるようなものでもないので、ひるませられればラッキーくらいに思ってればOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5b/28596770e05047d24ab14289ddd031b5.jpg)
なにはともあれソロで撃破。
【ロスリック城】
踊り子を撃破すると城に上がれるようになります。
が、入ってすぐの十字路を左に曲がって進むとエレベータがあってそこを下ると、妖王の庭に到着。
そちらを先に攻略します。
【妖王の庭】
マップ自体は広くないものの、毒沼+なんか生えてる亡者が3人+騎士というとてもいやらしい敵の構成。
ボスに行くだけなら敵と戦う必要はないので、まずはエレベーター降りて右前方にあるショートカット開通用のエレベーターを目指しましょう。ショートカットさえ開通できればうざい敵は全てスルー出来ます。
【妖王オスロエス】
魔法を使ってくる竜。
基本的はいつもと一緒。ローリングで後ろに回ってお尻を突きます。
途中から暴れ出しますが、あせらず地道に行くのみ。突進しまくってなかなか攻撃チャンスはありませんが気長に戦いましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/ee1b0a699be7040f1abd8830ff575d9c.jpg)
ここもソロで撃破。
ボスから先に進むとジェスチャー「古竜への道」をゲット。さらに奥の突き当たりの幻の壁を抜けると「無縁墓地」に到着です。
隠しMAPシリーズにつづく。