現代では昔の仏教国が仏教政治、キリスト教国がキリスト教政治を行う国はありません。人間性重視が宗教に勝って政治が人間主義的になっています。政経分離が普通になっています。
しかしイスラム圏ではイスラム教政治は、次第に緩和されてはいるが、現代でも支配的な国が多くあります。生命自由平等が軽視されていることがあり、政治が古いと思います。人々の間でイスラム教的慣習が根強いので、政治の改善は遅々としています。
現代は世界的交流が盛んなのでイスラム教信者が、人間主義を学んで慣習を改めつつある状態です。イスラム圏でも政治と宗教を分離する動きだと思います。民主主義国が強制的に政経分離を図ることはイスラム教信者の反感を招くだけだと思います。民主主義国が自国の人々の生活水準を上げることに順調ならイスラム圏の人々も民主主義国から学ぶようになると思います。