仕事に向かうときは体力を温存するために適当に走っていくのですが、帰りはいくら疲れてもあとは休むだけだろう精神で基本的にタイムアタックしてます。タイムアタックも何も大体は信号で捕まらない事が1番大事。
とりあえず7分が現在の最高記録、おかげで今日は筋肉痛、久々のジャスミン出勤です。朝信号待ちしていると、自転車なら一気に前に進めるのにな~みたいな事を考えてました。帰りはいっせいに駐車場から車出るので、最初結構混むんです。帰りに限っては自転車の方が速いです。
7分か~、あと2分くらいプッシュしたいですねぇ。あの時のSSと私なら出来たタイムかもしれませんけど、今の私とアストリッドだと厳しいです。まぁそのための筋肉痛ですよ。高校時代だと筋肉痛になろうが嫌でも片道7キロ漕いで部活やってですからね、車なんて乗っちゃダメなんですよ。
土曜日か日曜日、体調良かったらあの頃を思い出して高校までもう1回行ってみようかな。………考えただけでもう無理なんじゃないかと思っちゃいます。おっと土日は雨の予報だ、こりゃ残念www
やはりあの頃のスピードで走り続けるためには7キロくらい平気な顔で漕がなきゃいけないんですよね。なんで10代後半ってのはあんなに体力あるもんなんでしょうか…。一番体力あるときでしょうからね。このままダラダラしてたらすぐ体力なくなりそうなので、チャリ生活にシフトですね。
筋肉痛の日は筋肉を休める日なので無理しません。オーバーワークはいかんぜよ。