ごきげんよう。今日は各地を行ったり来たりと忙しいスケジュールでした。おかげで商品は売れましたが疲れました(笑)
昨日ビールを飲んだので、今日は発泡酒にします。というのも、昨日2本買ってきて、1本目がキリンラガーで、2本目が淡麗グリーンラベルでした。どうせ2本目には人間の脳は味の判断ロクにつかねぇだろと思って買ったわけですが、今日に残ってしまいました。
ので、今書きながら飲んでます。さすがに1本目に飲むと明らかに発泡酒。グリーンラベルは味が薄くて後味も無く気軽に飲めます。私の中の発泡酒1位です。淡麗生はしばらく飲んでいないので外していますが(そもそも発泡酒飲まないけど)、発泡酒独特のアルコール風味があまり好きじゃなかったり。
だからここまでカット(糖質70%オフ)してくれた方が逆に清々しい気分で飲めます。でもカロリー0とか糖質0はさすがに美味しくは感じません。
明日は身体をリフレッシュさせるのに使います。
昨日ビールを飲んだので、今日は発泡酒にします。というのも、昨日2本買ってきて、1本目がキリンラガーで、2本目が淡麗グリーンラベルでした。どうせ2本目には人間の脳は味の判断ロクにつかねぇだろと思って買ったわけですが、今日に残ってしまいました。
ので、今書きながら飲んでます。さすがに1本目に飲むと明らかに発泡酒。グリーンラベルは味が薄くて後味も無く気軽に飲めます。私の中の発泡酒1位です。淡麗生はしばらく飲んでいないので外していますが(そもそも発泡酒飲まないけど)、発泡酒独特のアルコール風味があまり好きじゃなかったり。
だからここまでカット(糖質70%オフ)してくれた方が逆に清々しい気分で飲めます。でもカロリー0とか糖質0はさすがに美味しくは感じません。
明日は身体をリフレッシュさせるのに使います。