昨日の見山の郷の野菜でいろいろと作りました。

ネットで見つけたレシピ。ごーやのとろとろあえ。。。?
これおいしかったです。
奥の一さらは実家の残り物のもらいものメニュー
卵がねっとり甘くてちょっと気に入りました。一度お試しあれ。

見山の特産 (らしい) 大甘青とう。 焼いてかつおぶしとしょうゆがけ。
ほろにがく甘く 大人の味です。

シンプルに きゅうりの酢の物。

そして ベランダで 干し野菜に。
これらは明日 ラタトゥイユに変身。
他にも茄子とピーマンの揚げびたしとか トマトソースとか
この暑いのに うれしがって作りました。
ゲットした野菜はまだまだあります。
うれしいけど くたびれないうちに調理しなければ…と軽いプレッシャー(笑)
友人も今日見山へ行ったらしく ささやかにブーム?。
うふふ。 それでは また~ 

ネットで見つけたレシピ。ごーやのとろとろあえ。。。?
これおいしかったです。
奥の一さらは実家の残り物のもらいものメニュー

ゴーヤをスライス → 軽く塩してしばらくおきます。
さっとゆがいて水気を切って軽くしぼる。 → 冷蔵庫で冷やす。
かつおぶしと海苔 (これは味付けのり) をたっぷりかけ 卵の黄身を落とす。
醤油をかけ混ぜて食べる。
さっとゆがいて水気を切って軽くしぼる。 → 冷蔵庫で冷やす。
かつおぶしと海苔 (これは味付けのり) をたっぷりかけ 卵の黄身を落とす。
醤油をかけ混ぜて食べる。
卵がねっとり甘くてちょっと気に入りました。一度お試しあれ。


見山の特産 (らしい) 大甘青とう。 焼いてかつおぶしとしょうゆがけ。
ほろにがく甘く 大人の味です。


シンプルに きゅうりの酢の物。

そして ベランダで 干し野菜に。

これらは明日 ラタトゥイユに変身。

他にも茄子とピーマンの揚げびたしとか トマトソースとか
この暑いのに うれしがって作りました。

ゲットした野菜はまだまだあります。

うれしいけど くたびれないうちに調理しなければ…と軽いプレッシャー(笑)
友人も今日見山へ行ったらしく ささやかにブーム?。

