
TTさんにいただいた柿たち。
もとは甘い柿だったのが 木が古くなって 下の方は甘く上の方は渋い実なんだそうな。。。

渋い部分はお皿にいれてほっといたら甘くなるんやそうデス。
(つまりは干し柿 ってことですよね。)
なので ベランダでお日様にあてること三日。

じゃじゃ~ん

若干 渋みは残るものの 甘くなってます なってます。 うれすィ~。

だって干し柿って 買ったらいい値段しますもの~。
TTさん、ありがとうございましたっ。

そして 先日は被災者支援バザーのお手伝いにいってきました。
これで5回目になります。



ハンドメイドの雑貨や

絵画なんかも

「まだまだ続けてやって行くんだ」 と主催者さんはおっしゃっています。

魚屋けんちゃん
のブログでもわかるように 被災地から遠いここらへんでは関心が薄れてきているな、と感じるので

ささやかだけどかかわっていきたいなぁ と思っています。 それでは また~。
