![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/7f213d72d06822fb01a3ca990806e021.jpg)
最近読んだ小説。 東野圭吾の 眠りの森。
ボチボチとしか読めず これもかなり時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
読むときは手元にメモを…。
人物や相関関係を書きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
若い時とちがって 読むほどに記憶力のなさを痛感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
メモらないとワケがわからなくなるのです。
昔 母がやっていてせせら笑ったもんですが。。。
そうでもせな 理解でけへんかったんやね。。。今、ワタシもおんなじ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
この本 若き日の加賀恭一郎が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
加賀恭一郎がメインの第一作目 卒業 よりこっちの方がワタシはおもしろかったな。
加賀役の俳優 阿部寛さんの顔が浮かんできて 読みやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
さて 月曜日は雨の中 ミシュランガイドの二つ星 与太呂 本店 の梅田店へ行きました。
てんぷらと鯛飯。キレイな器に キレイに盛られたお料理たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
朝日新聞に 「五千円以下で食事ができる」ミシュランガイド掲載店の記事がのっていて
友人が予約してくれました。
わが家は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_hungry.gif)
たまにはゆっくり友人と楽しむのもいいもんですね~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
あ、お料理を楽しみたかったのでカメラは持って行きませんでした~。 それでは また~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
読んでは戻り読みなおし。むかしはこんなこと無かったのになぁ。
でも、本は大好きなのでやめれません。
読む→寝てしまう→戻って読む。
ほんま、子供の時はす~っと読めたのにな…
音楽もいっしょデス。
今は聞いても聞いても覚えられへん。
昼下がりの読書…ウトウト。
ちょっと、英語の勉強…ウトウト
でもって、鯛めしの与太呂で上品なご馳走。
突っ走った人生ではないけど、ちょっと幸せ…だよね
読書も 英文もウトウト。
そしてワタシは 映画でもウトウト…スヤスヤ。
昨日はCSで ロードオブザリングの最後の1時間と
BSで ミセスダウト後半40分 リスニング
んが しかし 眠気との戦いでした。