気まぐれsarah

気まぐれに草英語、気まぐれにガーデニング、気まぐれにお菓子作りなどをぼちぼち。

三嶋亭のすき焼き

2019-05-05 16:44:50 | おいしかったモノ
GW中ごろ。 京都の 三嶋亭で母がごちそうしてくれました。

母、妹、私たち夫婦 4人でランチコースの す~き~焼き~。





創業明治六年 三嶋亭。 老舗らしいたたずまい。





昔の造りならではの急な階段を上がり 3階の個室へ。落ち着いたステキなお店です。





天井も 卓上の電気コンロ(?)も趣きあり。





着物姿の仲居さんが全て焼いてくれはりました。

この日は佐賀牛。 油を敷いて 最初にお砂糖をパラパラと焼く。。。焦げません。

卵をつけていただきます~。





ふふふ。美味しい。柔らかい。シアワセ。





野菜も季節によって違うらしく この日はタケノコ、新たまねぎ、レンコンなんかが。。。

すき焼きにレンコンって初めて。





牛しぐれ煮、お漬物、ごはん。すき焼きに負けないくらいどれも美味しい。





はんなりと京都言葉の仲居さんのお話では 近頃 日本人のお客さんは2割くらいやそう。



英語、中国語、韓国語でも接客できるそうで しゅご~い。





<いつか行きたいお店>に連れてってもらえて 満足、満足。



その後は4人で ぶ~らぶらお散歩。 本能寺寄って 鴨川沿いを丸太町まで歩いて よい一日でした。





淡路島の生しらす丼 新たまねぎ

2019-05-03 18:37:34 | おいしかったモノ
大塚国際美術館を出たあとは 淡路島へ。

私たち夫婦の 恒例の 生しらす丼 と 新玉ねぎドライブ。



道の駅あわじ。2階の<海峡楼>。  4/19から解禁の しらす丼。



明石大橋のみえるテラス席に座り 半分こ。(あとまだ1件行きますから) 



新鮮、新鮮。 しらす けっこうたっぷり。あなごも一切れ 嬉しい。




毎年ここで新玉ねぎを買います。 毎回 この <多分>に笑わされる。



今年は 淡路ちりたま を買いました。





ここに来る前に 緑PAでも ネット入りの新たまちゃんを購入。






そして生しらす丼 第2段は 淡路ハイウエイオアシスの2階 <みけ家>



去年もここで食べました。今年は夕食どきやったからか 混んで 待たされました。



新鮮です。 しらすの量は 海峡楼の方が多かったかも。。。





今年も 生しらす丼&新玉ねぎの旅、終了。 まめおちゃん 運転ありがとさん。




大塚国際美術館

2019-05-02 13:17:21 | 美術展とか
GW。 二日目には徳島の大塚国際美術館へ行きました。

(前日は佐川美術館。 二日連続のミュージアムです。)

去年のバスツアーでは時間が足りず 見られなかったトコを目指してリベンジ。


10連休中で混んでいるので 一気に最上階へ。これが 大当たり。ほぼ貸切状態。



去年見られなかった シャガールのコーナー。



。。。ワタシの持つシャガールのイメージとは。。。ちと違った。






これも去年あきらめたレンブラントのコーナー。自画像郡。



圧巻は <夜警>。  すごい すごい。



さすがは 光の魔術師。 しばらく 見つめる。



シャガールとレンブラントを見たので あとは好きなコーナーを回ります。



クリムト。<接吻> 







<受胎告知>を集めたコーナー。 あれ~ 前回あったかな。。。



ダヴィンチの<受胎告知>





ルノワール。少女 かわゆす。





モナリザの左下に リアルモナリザさんの頭頂部。





あと作品はすごく大きくて でも細部が繊細だった <皇帝ナポレオン1世と皇后ジョゼフの戴冠>。 作品名 パンフ見ながら書いてる 



しばし 見いっちゃいました。


混んでるし 2度目やし のんびり空いてるコトロをまわる夫まめおとワタシ。



モネの 大睡蓮。






お昼前 庭園でごはん。芝生とお花と空。気持ちいい。



レストランは長蛇の列。 庭のお弁当やさんも11時半には売り切れ。

おにぎりや(冷凍の焼きおにぎりをチンしたやつ)バナナを持っていってたので ランチ難民にはならず。



さわやかだったので 途中出場。(スタンプ押してもらえば再入場 可) 

しば桜の小径をぬけて




ここちよい緑のトンネル。




さらに下ると




瀬戸内海~。(と、思う)





作品は陶板画(レプリカ)やけど 実寸大で すごい技術で作られたもの(と テレビで知りました)

触れるし 撮影もOKで 太っ腹なすばらしい施設ですね~。 

さて これから 毎年恒例の しらす丼 新たまねぎドライブです。