![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/2ae6a362c3201dd631ac1c1e35d259e8.jpg)
21日、樽前山へ行く途中の道路わきにクサギを見つけ、
運転している友にワガママを言って車を停めてもらいました。
ブルーの果実はまだほとんどがガクに抱かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/39/9b5ae7c4391d8bedd6e3bea3f062464b.jpg)
上下の写真は23日に藻岩山で写したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/da/6ae0461f400115c78cdb3bec018d529d.jpg)
↓ 花は、8/12に上の実と同じ場所で写しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3c/a7588aab7eb0821573f3887d25eda86f.jpg)
クサギの葉は名前の通り、一種独特の「臭い」がしますが、
花は甘い香りがすると聞きました。
来年、花の時季には忘れずに確認しようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ぴっちさん、教えて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
9/22日朝、某駅の線路上に、可哀想な姿でいました。
駅員さんに話したところ、ちょっと面倒そうに「今行きます」との返事。
すこししてから出て来られ、「どこにいるって!?」と・・・。
指さしたところ、その大きさにビックリしたらしく、「すぐに取り除きます。」との事でした。
こんな写真でお聞きするのもどうかと思いましたが、
名前も分からないままにしておくのも気になり、お尋ねる次第です。
お呼びたてして申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。