三年ほど前、道端で初めて見ました。小さい時は可愛らしく、
何だろう?どんな花が咲くのかしら?と期待していたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
調べるのにひどく手間取った草です。
花粉アレルギーの原因として有名になったこのブタクサ、
北海道にはないと思っていたのですが、
図鑑によると「北海道には少ない」とありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/0fc4d44cda59bae5a6d2ee199cc4a65b.gif)
ブタクサ
アニメにするほどのものではありませんでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/2348b54f661c099342cd2b3b7bfad9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
こちらも畑の雑草として迷惑がられている草でしょうね。
赤味がかった茎も、肉厚の葉も見るからに逞しく、
かなり生命力の強い草のようです。
葉っぱだけ見ると「金のなる木」に似ていませんかねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/82b0c84bbd4866f8d5920de044e2017b.jpg)
コスモス
八重咲のコスモスです。ちょっと珍しいかなぁ~と??