朝がまるで弱いので鳥撮り場には何時も重役出勤してました。(^^;)
でも早朝の方が良いらしいので、珍しくちょっと早起きして何時もの河川敷へ。
朝8時現地到着(早朝とは言わないかも)、既に常連さんがイカル(鵤)を撮ってました。
慌てて写真機を向けるも既に遅し、直ぐに飛ばれてしまいました。
地上に降りて採餌するイカル。
朝8時現地到着(早朝とは言わないかも)、既に常連さんがイカル(鵤)を撮ってました。
慌てて写真機を向けるも既に遅し、直ぐに飛ばれてしまいました。
地上に降りて採餌するイカル。

撮れたのは↑とほんのちょっとの動画だけ、もっと早く行かないといけませんね。(>_<)

高い木の上にシメ(鴲)が1羽。

近年殆ど見られなくなり貴重な存在となってます。

葦の中のホオジロ(頬白)♂。

低木の枝にアオジ(青鵐)。

別のアオジ。

更に別のアオジ、アオジは多いです、赤字よりも良いですね、黒字の方がもっと。(^^ゞ

なんとイソシギ(磯鴫)が草地に。

今まで水辺でしか見た事が有りません、こんな所でも採餌するのですね。

そして何時ものオオジュリン(大寿林)。

この日は風が少し弱かったので出てくれました。

風が強いと葦が激しく揺れるせいか殆ど出なくなります。

強風の日はオオジュリンだけではなく他の鳥も出が悪くなります。

冬の間こちらでは毎日のように強風が吹いていて、風の弱い日は少ないです。

ただ早朝は風が弱くなる事が多いので、風の事も有り早朝が良いと言う事に。
〇滅の刃に登場する少女のように葦の茎を咥えるオオジュリン。

〇滅の刃に登場する少女のように葦の茎を咥えるオオジュリン。

イカルとオオジュリンの動画です。
おまけ、先日載せたルリビタキの動画を載せ忘れてました、殆ど動きませんけど。(^^ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます