福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

2017年8月 世界一大きな花「ショクダイオオコンニャク」の花が咲いた。 武田薬品 京都薬用植物園で24年で咲いた思い出❣️

2022-08-02 17:59:00 | ★京都方面も面白い😄
ちょうど5年前の思い出シーン
だけど
今年5年振りの
2022年7月にこの個体で咲いたニュースにびっくり
知りませんでした
⬇️



2017年8月2日 5年前の今日

世界で一番大きな花・臭い花
関西で初めて咲かせた‼️

昨日のテレビニュースで流れていたので
京都まで足を伸ばして行ってみた。
一乗寺・・・修学院離宮に近いエリアなのでチョット不便なところだ
10時前に到着したが、結構来ている。昨日のテレビでの情報の影響ですね〜

●ショクダイオオコンニャクの知識もなく行った。開花は関西で初だ。国内でも16件目と珍しい。
この花が咲くまで、種芋植えてから24年目の開花成果だ!!㊗️👏👏👏
昨日が1番見頃で臭かったとの事です

✳️目的の1枚・・・・正面から


場所は左京区一乗寺
入れ替わり立ち代り鑑賞に来る
デッカいわ
ブツブツが雄しべだそうだ
雌しべは下にあるそうで写せない
関西で初めて咲かすことが出来た
全国でも16件目
背後は
湿気が必要で霧吹きで補給
昨日より小さくなた
昨日はこんな大きく開いていました
匂いも一挙に弱くなった
霧吹きで湿らすと臭う・・・・臭い
こんにゃくの芋と言うかタネの大きさは、鉢の直径の7割を
これは推定
マア、大きなこんんにゃくの芋が隠れている
この巨体は
この茎で支えれれている
茎には小さな虫が寄生して動いている
腐って行くんだ
この棍棒の様な
昨日かやせ細りつつあると・・・・・
マア、枯れると言うか、目的を達成と言うか・・・萎れて倒れる!
開いている状態がだんだん狭くなって閉じてしまうらしい
記念写真

担当者のお話
連続開花は無い様で
オフの期間しっかり養生して
チャレンジしたいと・・・・✊️

途切れることなく
飽きる事なく眺める

有難うございました

暑い京都
薬草園かな

折角、ここまで来たんだから、夏の詩仙堂へ行ってみよう
いや、暑い・・・・・


✳️武田薬品工業(株)京都薬用植物園
1933年創設された
当園は薬用植物を中心に約2800種の植物を保有、栽培しており、「生きた薬草の博物館」と言われている。


✳️ショクダイオオコンニャク(燭台大蒟蒻、学名Amorphophallus titanum)は、
サトイモ科・コンニャク属の植物。別名スマトラオオコンニャク。インドネシア、スマトラ島の熱帯雨林に自生する。
7年に一度2日間しか咲かない、世界最大の花として有名になった。
絶滅危惧種
世界で最も大きな花序(かじょ:巨大な花の集まり)の高さは3m、直径1m以上になり、世界で最も大きい花序をつける植物です。
又、腐った肉のような強烈な匂いを放ち、世界で最も酷い花と呼ばれている。

●分類
科 サトイモ科
属 コンニャク属
種 ショクダイオオコンニャク


ジャカランダが咲き乱れていた散歩道🚶‍♂️🚶‍♀️変わった形の実が付いている‼️

2022-08-02 00:10:00 | 福ちゃんの散歩道(iPhone14ProMax)
散歩道🚶‍♀️🚶‍♀️  2022年8月1日

ジャカランダの果実
落下しないで育ってる











散歩道🚶🏾🚶‍♂️ 2022年7月22日
ジャカランダに実がついて
大きく成長している
扁平な変わった実の形が
形成されつつある









散歩道🚶‍♂️🚶‍♂️  2022年6月12日

身近な所に咲いていたジャカランダ

見事に咲き乱れている

初めて見る










散り始めている






拾った花弁


ジャカランダの実は実に面白い
4月に長居植物園で拾った



メチャ硬い実でペンチで破ってみた
種子が入っていた


以上




ジャカランダの紫の花を知ってる?季節や花言葉、日本の名所まで!

ジャカランダの紫の花を知ってる?季節や花言葉、日本の名所まで!

ジャカランダの紫の花を知っていますか?日本国内ではなかなか見ることのできない花です。美しいジャカランダの花について、見頃の季節や花言葉、珍しい理由、海外での人気...

LOVEGREEN(ラブグリーン)

 










【難読漢字】「巣窟」って読めますか? 意外と間違う人も多い… 現代ビジネス編集部

2022-08-02 00:05:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「巣窟」って読めますか?




 意外と間違う人も多い…


突然ですが


巣窟」という漢字


読めますか?


「居住する場所」「すみか」「悪人のかくれが」


といった意味です。


気になる正解は?


答えは…

答えは、「そうくつ」でした。

わかりましたでしょうか?



現代ビジネス編集部


「巣窟」の読み方と意味

「巣窟」は「すみかとしている所」「悪党のすみか。悪人のかくれが」と言う意味です。

「そうくつ」と読みます。

「巣」は普通に読むと「す」なので、「すくつ」と読む人も多いようですが、これは間違いなので気をつけましょう。

ネットの掲示板などでは俗語として、わざと「すくつ」と言うこともあるようですが、正しい読み方は「そうくつ」です。

真面目な場で読み間違えると恥ずかしい思いをすると思いますので、しっかり覚えておきましょう。

さて、「巣窟」はいわゆる「巣」と、「あなぐら」という意味の「窟」という漢字でできていますね。

元々はその通り「すみか」という意味で、動物の巣などのすみかを表す言葉です。

そこから転じて、「悪人のすみか」という意味で使われるようになったのです。

悪人が山の中などに隠れ家を作って潜んでいるというところから来ています。