福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

ジャンボ機と夕陽: 2016/5 末頃だった。明石海峡大橋も残照にアップ・・・・チョットワクワク感を覚えている。

2022-09-10 00:10:00 | 2016年関空の情景
2016年5月末頃
明石海峡大橋が残照でアップ。チョットワクワクした記憶がある
この日は、午後遅めに出かけている

ジャンボ機は

●cargolux. ITALIA ミラノ→香港→関空の貨物便
木曜日しか見れない。他の日は夜間運行だ。



この日は、新塗装機だった。飛来頻度は少ない。


●アシアナ航空のジャンボ旅客機
滅多に飛来しないんだけど・・・・





陽が沈む頃


●キャセイパシフィック cargo ジャンボ機



淡路島に吸い込まれる夕陽

明石海峡大橋を照らす夕陽


●轟音が、大韓航空 cargo


明石海峡大橋が夕陽に照らさてアップ 20数kmの距離

それ以降観ることが出来ない!

陽はスッカリ落ちた

関空 skyview 屋上からのジャンボと夕焼けのシーンだ。

快晴の日に狙いたいものだ。夏至を中心に前後の1ヶ月がチャンス。
この様な画像を観ると
ムズムズとする今日この頃だ。










【難読漢字】「私か」って読めますか?正しく読めたらかっこいい! 「窃か」も同じ読み方です マネー現代 クイズ班

2022-09-10 00:05:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「私か」って読めますか?





正しく読めたらかっこいい!


「窃か」も同じ読み方です


漢文でお馴染みのあの言葉!


突然ですが


「私か」って読めますか?


「窃か」や「密か」も同じ読み方をします。


漢文で目にしたことがあるかもしれません。


果たして正解は?


正解は「ひそか」です。


正解は「ひそか」でした。


マネー現代 クイズ班


果たして、正解は?

正解は「ひそか」でした!

意味は、人に知られないようにするさま、公のものを私物化するさまを指します。

同じ意味と読み方をする漢字に、密か(ひそか)があります。

一見、「私」という漢字の意味に、意外性を感じる方がいるかもしれません。

しかし、私の対義語が公であることをふまえると、私か(ひそか)という表現があるのも納得できますよね。

みなさんは分かりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!





どれも、同じ意味で違いはありません。漢字一文字ずつ見てみると、

 
「密」「秘」…「秘密」など善悪問わず心に隠しておくニュアンスが強いです。

「窃」…「窃盗」など悪いことを隠すニュアンスが強いです。


「私」…文字通り、自分自身のプライベートな部分を表すニュアンスが強いです。

対義語が公ということを考えると、隠しておきたい意味も納得です。

 

使い分けの場合は、どんな内容をひそかにしたいのか考えながら使うといいかもしれません。