福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

プレイバック✈️2018年1月1日元旦の関空は如何だった❓初日の出は❓

2023-01-12 00:10:00 | 2018年関西国際空港の情景

プレイバックシーン

2018年1月1日元旦の関空
この頃はスカイビューは早朝特別オープンしていた
初日の出スポットで多くの人が詰め掛ける

この日am6時過ぎにスカイビューに到着して場所確保
初日の出を待つ

この日は24/運用なのでどんな感じになるのかなぁ❓

am6;18 キャセイパシフィック

am6:24 ベトナム航空

am7:33 タイ国際航空

am6;51UPS航空 

am6:54. 香港航空 Airbus A320 (B-LPO)

am7:06. ベトナム航空 Airbus A350-900 (VN-A893)

am7:06 

am7:08

am7:09. 

am7:13 

am7:17

am7:19. 




am7:21




am7:24



am8:25



am7:26. ジェットスター・パシフィック Airbus A320 (VN-A567)




am7:29. エアカラン Airbus A330-200 (F-OHSD)







am7:35



am7:41 上空をジャンボ機

am7:46. フェデックス・エクスプレス McDonnell Douglas MD-11 (N601FE) 

am7:55ガルーダ・インドネシア航空 Airbus A330-200 (PK-GPQ)



am8:12. バニラエア Airbus A320 (JA01VA)

am8:15. ガルーダ・インドネシア航空 Airbus A330-300 (PK-GPU)

初日の出ツアー運航

am8:18. フジドリームエアラインズ Embraer 175 (JA09FJ)

初日の出ツアー運航
am8:21. ジェイエア Embraer 190 (JA248J)

am8:24. タイ・エアアジア・エックス Airbus A330-300 (HS-XTD)

am8:23. 全日空 Boeing 777-200 (JA710A)

am8:25. 香港航空 Airbus A320 (B-LPO)

am8:30. 全日空 Boeing 737-800 (JA66AN)

am8:38. ジェットスター・ジャパン Airbus A320 (JA08JJ)

am8:45. 全日空 Boeing 767-300 (JA608A)

am8:51. エアソウル Airbus A321 (HL7212)

am9:02  

2018年1月1日元旦初日の出
プレイバック








【難読漢字】「篝火」って読めますか? お祭りでお馴染み 現代ビジネス編集部

2023-01-12 00:05:00 | 難解漢字 現代ビジネス 連載
【難読漢字】「篝火」って読めますか? 





お祭りでお馴染み


お祭りでお馴染み


突然ですが


「篝火」という漢字


読めますか?


お祭りなどでも用いられることがあります。



気になる正解は...


正解は「かがりび」でした!

わかりましたか?


現代ビジネス編集部


篝火(かがりび)

「篝火」とは「夜間の警護や照明として焚く火の事ですが、今では神事など伝統行事に欠かせられない大切な道具」です。若い人は実際の「篝火」よりもゲーム世界で、雰囲気を盛り上げる背景として印象が強いかも知れません。炎はそれぐらい強烈なインパクトを与えるからで、古今東西を問わずに重要人物が「篝火」を伴って登場するのは、映画や漫画などでもよくある王道パターンです。そんな「篝火」について調べてみました。

篝火の意味とは

「篝火」の意味は以下の通りとなります。
(1)夜間の警護や照明や漁灯などで焚く火の事。
(2)屋外の照明用に燃やす火。
(3)平安時代の物語「源氏物語」の第27巻の巻名。
”篝”は「篝火を焚く鉄製の籠」「篝火の略」となり、”篝”だけでも同義扱いですが、強調する意味も込めて「篝火」となります。元々は夜間の警護や照明として、或いは漁船に取り付ける事が多く、松明を燃やすのが一般的でした。しかし、現在は神聖な儀式などの周囲に設置されている印象が強いです。全国各地の有名な神社は無病息災などを願って篝火を焚くのが恒例ですし、階段や通路に設置する場合も多々あります。また、かつては松明でしたが現在は便利な薪を燃やしたりと、時代に応じて変化しています。地方によっては「どんど焼き」という正月行事で、門松やお守りや熊手など不要な縁起物を燃やす炎を「篝火」や「大篝火」(おおかがりび)と呼びます。

篝火の由来

「篝火」の由来は諸説が入り乱れていますが、元々は籠の事を「篝(かがり)」と呼び、そこに火を入れるようになったので「篝火」になったと言われています。文献としては、奈良時代に作られた日本最古の和歌集「万葉集」や鎌倉時代の軍記物語「平家物語」などに”篝”が記されています。

篝火の文章・例文

例文1.年を重ねると、テレビ画面越しの篝火の映像だけでお酒を飲めたり、急に涙が零れてきたりする。
例文2.息子が欲しがっていた本物そっくりな篝火のグッズを購入した。
例文3.夏の風物詩とされる鵜飼いも篝火が無くては始まらない。
例文4.今でも歴史ある豪華な旅館などは、玄関に篝火が設置されていて趣を感じさせる。
例文5.日本人なら篝火に特別な感情を抱くものだろう。