こんにちは。
いーお天気ですね♪
今日は朝から昨日録画していた「風たちぬ」を見て、
内職をし、掃除をしてやっとブログの更新ができました。
今日のパンはプルーンとくるみのカンパーニュ。
形がいままでで一番きれいにできました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f1/38312aa589bea49c9814f77ba0b0ea74.jpg)
今日のレシピ
強力粉 150グラム
全粒粉 100グラム
きび砂糖 大さじ1と半分
塩 小さじ3分の2
ドライイースト 小さじ1と半分
無塩マーガリン 20グラム
豆乳 50cc
ぬるま湯 120cc
ローストくるみ 50グラム
プルーン(細かく包丁できざむ) 80グラム
1. くるみとプルーン以外の全ての材料をホームベーカリーのケースに入れて
一次発酵までスタートする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/93af9089f56cb4ab8026420cca15979d.jpg)
2. 5分たってからくるみとプルーンを入れる。
3. 一次発酵が終わったらケースからだして、ガスをぬいて
丸めてボウルの上にザルをおき、ふきんを広げ、全粒粉(分量外)をふったところに、
とじめを上にして生地を入れて、上からふきんで包み、常温で二次発酵する。1~2時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/bd37654064c8612d865add0f940427b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7b/f2abb614f950571c9af72965fc9107e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/3773ab4e22af188c6e433301106cf418.jpg)
4. 発酵したら、天板にひっくり返して、ナイフで模様をつける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/b113e07880e65a7d4980db934bfd0c9a.jpg)
5. 210度のオーブンで20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/8b23305f52a49386410f48284cea657b.jpg)
焼きたてはふわふわです。
冷めると切りやすいです。
私の朝食です。忙しくてもこれは欠かせません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/ca14e428a4aa4d98c9106962749fbc26.jpg)
プレッシャーに弱い私ですが、あきらめずにがんばりたいなーと
思います。
春はもうすぐですねー。
楽しい事、うれしいことにたくさん出会えますように。
がんばりましょー!
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
いーお天気ですね♪
今日は朝から昨日録画していた「風たちぬ」を見て、
内職をし、掃除をしてやっとブログの更新ができました。
今日のパンはプルーンとくるみのカンパーニュ。
形がいままでで一番きれいにできました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f1/38312aa589bea49c9814f77ba0b0ea74.jpg)
今日のレシピ
強力粉 150グラム
全粒粉 100グラム
きび砂糖 大さじ1と半分
塩 小さじ3分の2
ドライイースト 小さじ1と半分
無塩マーガリン 20グラム
豆乳 50cc
ぬるま湯 120cc
ローストくるみ 50グラム
プルーン(細かく包丁できざむ) 80グラム
1. くるみとプルーン以外の全ての材料をホームベーカリーのケースに入れて
一次発酵までスタートする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/93af9089f56cb4ab8026420cca15979d.jpg)
2. 5分たってからくるみとプルーンを入れる。
3. 一次発酵が終わったらケースからだして、ガスをぬいて
丸めてボウルの上にザルをおき、ふきんを広げ、全粒粉(分量外)をふったところに、
とじめを上にして生地を入れて、上からふきんで包み、常温で二次発酵する。1~2時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/bd37654064c8612d865add0f940427b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7b/f2abb614f950571c9af72965fc9107e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/3773ab4e22af188c6e433301106cf418.jpg)
4. 発酵したら、天板にひっくり返して、ナイフで模様をつける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4a/b113e07880e65a7d4980db934bfd0c9a.jpg)
5. 210度のオーブンで20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8e/8b23305f52a49386410f48284cea657b.jpg)
焼きたてはふわふわです。
冷めると切りやすいです。
私の朝食です。忙しくてもこれは欠かせません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/ca14e428a4aa4d98c9106962749fbc26.jpg)
プレッシャーに弱い私ですが、あきらめずにがんばりたいなーと
思います。
春はもうすぐですねー。
楽しい事、うれしいことにたくさん出会えますように。
がんばりましょー!
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)