ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

今年後半の一番の収穫

2018年12月20日 19時40分48秒 | 独り言
今年の夏過ぎに友人からCDをいただきました。
「吉田拓郎トリビュート・アルバム」と言うものでした。この中の楽曲で気にいったのが2曲ありました。
「永遠の嘘をついてくれ」と「落陽」です。
以前は拓郎はあまり好んで聞きたいとは思っていませんでしたが、この2曲は心に染みます。
特に「永遠の嘘をついてくれ」は聴いてると涙腺が緩んできます。
歌詞の内容が琴線に触れるのです。

たとえ世界が嘘で出来ていたとしても、それを認めるわけにはいかないのです、男と言うものは。

ですから「永遠の嘘をついてくれ」と言う男のつぶやきは「逃げ水」なのかも知れません。

近頃はこの曲を聴かない日はありません。


(5番目の孫が誕生した今日を記念して、2018年12月20日)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿