じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

両足で

2008年06月12日 | 日記・エッセイ・コラム

F0060257_17213928_2病院にいる母は、歩行訓練に入っています。

::

リハビリがすすむと表情もすごく明るくて、

今日は、両足で何にもつかまらずに自分で立っている。

体重のかけ方を均等にしないといけないと気にしながら・・・。

「すごいやん。大丈夫なん?」

::

赤ちゃんがつかまり立ちしてよちよちと歩き出す時のような喜びみたいに

::

一人で立てるということは、

トイレにも行ける、

ほしいものもとりに行ける、・・

まさに、自立・・・なのですね。


ただ練習あるのみ

2008年06月12日 | ゴルフ

012「買ってしまってん。」

「そんなに言うのは・・・FWやろ。」

「あたり。RCスターも打ってみたかってんけど。」

「ロイコレなんか打てへんて。」

「そうやなあ。一般男性用モデルやし、シニア向けでもないし。」

::

何回か行ったことのあるザ・カントリーで行われた女子ゴルフのリゾートトラストレディース。

ダンナもめったに2オンねらえない18番も、BTからたくさんの女子プロは2オンしていて、本当にすごいなあと。

::

この前の枚方CCの白Tからでも6200Y強。

それをはるかにしのいで・・・女子プロの試合の距離は本当に長い。尋常じゃない飛距離なんだなあと思います。

::

せめて長めのミドルとか

もうちょっとFWが上手に使えたらと思うのですが、

失敗しては

「もう使わんとこ。」

の繰り返しだったので、

今度こそ、言い訳せず、がんばって使えるように練習します。