じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

案の定

2009年03月15日 | ゴルフ

Dscf0001今日は今年初めての甲南月例に参加。



シーズンキャンプインみたいな気分・・・

しかし、






白Tアウトから56・50(19・19)

ひどいスタートになってしまいました。




最初のティーショットがOB、

後いろいろやってみるけどリズムが定まらず、パットも決まらずで、

なんとなく自分が安心して打てるリズムに落ち着いて、

ボギーペースに戻れたのはもうイン後半。




明日はこれも今年初めてのみなわ会コンペ。

「明日がある」

というのはいいことです・・・・・・が、

あまりに不安な今日の内容。



最後の方の感触は悪くなかったので、

気を取り直して。








帰りに初めて新名神をとおり京都南インターから南下。

20090315163856


ダンナの車は11年間乗って、

6月の車検を前に買い換えを検討中で車屋さんめぐり。



「これは買えへんやろ

というとこもここぞとばかり。



凹んだ気持ちのいい気分転換になりました。


今日は

2009年03月14日 | 日記・エッセイ・コラム

20090314153818今、土曜日は定期の仕事が1時までになっていて、

あとは臨時に入るだけ。

で、今日はちょっと早めに切り上げて、

一度お伺いしたいとずっと思っていた

大阪の北畠、お友だちで声楽家のIsさんのお家へ。



都会で

便利で

それでいて静か・・・うらやましい




わが家は

田舎で

不便で

静かでない・・・


すてきなレッスン室を見せていただいたり、

今年から始まるコーラスタイムの打ち合わせをしたり、

目的はあったけれど、

いろいろとつもる話をしていたら2時間しゃべりっぱなし

あっという間に時間が過ぎて・・・。

すごく楽しくいい刺激をいただきました。




「ステージに立つ」
ということ・・、

時間をあけたらこわくなる、

常にステージに立つ、

新しいことに挑み続けておられる姿勢は

すごいなあと。

Main

私は阿倍野の近鉄百貨店とか天王寺にはたまに行くことがあるのですが、

初めて阪堺電車に乗りました。




路面電車
なんだ。

昔、高校生の頃、京都市内の外まわりの市電で北野白梅町までピアノをならいに行っていたことがありました。

懐かしいような。


お家で

2009年03月11日 | ゴルフ

レッスン室を増築するまではリビングルームにグランドピアノとエレクトーンを置いていました。

だからそれらの楽器がなくなり、結構広いスペースがあります。

Photo



ストレッチはもちろん、ドライバーも方向さえ考えればフルスイングできます。



一度フォローを考えずに照明器具を破損させてしまったことがありますが、



その時もダンナは

「もうやめるかと思っていたのに今はそんなにやる気になってくれたのか」

と喜んでくれた?のです。



たまたま目にしたこんな記事。




もしドライバーでフルスイングできるスペースがあるのなら、体重移動の練習をしてはどうでしょうか。練習場では目の前にボールがあるため、アマチュアゴルファーの場合どうしても打ちにいってしまい、体重移動をおろそかにしてしまいがちなもの。
だからこそ、ボールを打てない自宅という環境で、自然な体重移動を身に着けてほしいのです。右利きの場合、トップでは右足一本で、フィニッシュでは左足一本で打ってください。・・・・
細かいテクニックは後で付いてきますので、とにかく下半身を動かす練習をしてみましょう。



今年は「きれいなスイングプレーン」重点目標です。



体重移動もちゃんとできて、きれいなプレーン・・は私にはとてもむずかしい。



でもイメージがちょっと見えてきたような気がして、練習意欲が出てきたので・・。


家事の合間に、仕事の空き時間にでも。




鏡ももう一枚買おうかな?

着物の着付けにも便利だし・・・。


雨上がり

2009年03月10日 | ジョギング

025_2あじさいの新芽は日に日に大きくなって、

新しい葉っぱが次々に。




先週は全く走れずじまい。

今年は特に花粉症がひどくて

春のジョギングが憂鬱。



026_2 雨の後は花粉はましなのかと思ったら、

雨で花粉が下に落ちて、その後お天気になるとそれが下からも舞い上がるので、

よけいにひどくなることもあるのだと聞きました。



今日はちょっとだけ朝ジョギング。


訃報に

2009年03月09日 | 日記・エッセイ・コラム

午前中は木津PENじいくれふの3月例会。

家に帰ったらFAXで訃報が届いていた。




社会教育関係で町のコンサートなどにも協力してくださった、

優しく気さくで元気な町会議員のOさんが亡くなられたとのこと。



まだ54歳。

000137私とあまり年も変わらない。



http://kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009030800119&genre=C1&area=K00





こんなにも生命は突然になくなってしまうのかと信じられない思い。

浮かんでくるのは暖かな笑顔です。





まさか、嘘でしょう・・・と

「謹んでご冥福をお祈りします」

という言葉が出てこないのです。


10年目

2009年03月08日 | 海外協力の会

001 昨日今日は、

シャプラニールhttp://www.shaplaneer.org/index.htm

でいっしょバングラデシュに行った「シャプラ99」の仲間が熱海に集まりました。

10年目。

020_2新しい家族ができたり、海外へ旅立つことになったり、博士号めざして研究を続けたり・・




それぞれの人生を歩みながらの10年。



私はいつも母親のような自分の年を忘れて

夜遅くまで学生のような心???でおしゃべりに夢中になっています。


019YukaちゃんTomさんは3月末にニュージーランドに旅立ち、その後世界を旅行するのだそう。

今しかできないこと、すてきなプランだなあ。



夢といっても、地道に現実的な選択?しかしてこなかった私。

人生についてとか、価値観とか、考えさせられたり。



これからもいろいろな刺激をいただきながら、

20年目、30年目と交流が続けられるといいなあと思います。


明日は

2009年03月06日 | 海外協力の会

仕事が終わってから熱海へ行きます。

Shapura99


いっしょにバングラデシュに行ったツアー仲間のyukaちゃん。




夏に結婚されたTomさんの故郷ニュージーランドに

この春移住されるということで、お別れパーティーで、

Yukaツアー仲間が集まります。





関東圏と関西圏半々で今回は熱海。

熱海は25年ぶりぐらい?



ダンナは野球の試合があっていけないので一人旅。




しばし現実のごたごたを追いやってゆっくり温泉が楽しみ。









Hotel_image02


雨だけれど

2009年03月06日 | 音楽

027今日は親子音楽タイム。




今日は「どこかで春が」や「春が来た」を歌った後、

Photo_2Photo「なきまねコーラス隊」で動物のお家のパネルシアター。





029_2

は本降りだったのだけれど、

2組の体験の方も来られて、

楽しい時間でした。






井手会場もきれいな田園の中にあるのだけれど、

Eこの宇治田原会場も一面の窓から見えるお茶畑や山がきれいです。







かわいい赤ちゃんもいっしょ、

おばあちゃんの心境です。

KanaeRiku


今週は

2009年03月04日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo庭のあじさいには若い木の芽。

3月



でも、今週は、まだジョギングを1回もしていません。



花粉症と風邪がいりまじったような状態で体調は

このままいけば体重は  

「・・kgこえたら離縁やぞ」 ダンナのおふれ  危機





この3日間が特にひどくて、

004火曜日の親子音楽タイムは歌も歌えない・・。

金曜日の親子音楽タイム、体験の方も来られるのに大丈夫かな。



音楽教室に来る子どもたちやお母さん方

「今週は薬が効かないんです。目もかゆいし・・」

同じようなことをいっておられる。




3月の半ばからもシーズン幕開け??

本屋でGolf雑誌を立ち読みしていたら

ここでも花粉症対策の特集記事が目にとまってしまう・・重症。


映画音楽

2009年03月03日 | 音楽

映画「おくりびと」は、

主人公、大悟(本木雅弘)が

楽団の解散でチェロ奏者の夢をあきらめ

故郷の山形に帰り“納棺師”となるストーリー。



このオーケストラのシーンに出てくる指揮者の飯森範親さんは、

今年のニューイヤーオペラコンサートでも指揮をした大活躍中のすてきな指揮者で、

Fromsachio20090215藤岡さんの親友。


映画の冒頭にチェロやオケのシーンが出てきて

私はすぐに引き込まれました。



そして全編にチェロの音が流れて

久石さんの音楽はさすが。



ただ、報道とかでは思うほどに音楽に光が当たっていないような・・・、

でも、そういうものなのかも。

音楽がやたらうきでていないで、

映画によりそい、

それでいて心や情景をうきだたせているような・・・、

だから、いいのかもしれません。



ちょっとだけ心にひっかかりが。




楽団が解散、

チェロ奏者で食べていけない

1800万円のチェロのローンが払えない

楽器を手放し夢をあきらめて・・・



そして

「あきらめたら(チェロを売ったら)楽になった」

というセリフ。


それはすごくわかる気がしますが、

でも、普通の会社が倒産して別の仕事に・・というのとはちょっと違う。


そんなにすぐ違う道を生きようと思えるのかしら。


恒例の

2009年03月02日 | 日記・エッセイ・コラム

018_2

昨日は結婚記念日

23年目に入りました。

お互いに仕事も趣味も楽しみつつ、

平凡だけれど穏やかに過ごせていることは何よりの幸せかもしれません。


恒例のろうそく。


あと2年で銀婚式。





大好きな春・・・なのに、

昨日ゴルフ場で見たのは・・、




風が強く吹くと杉の木から白い帯になって花粉が飛散している景色。

昨日の花粉が体中に影響??したのか風邪気味なのか

夜、そして今朝もダメダメ状態。



目は真っ赤、

くしゃみと鼻水、

のどもおかしい。

顔もかゆい。



日本全国のあちこちで、ああして花粉が飛散しているのだと思うと、

花粉症デビューの人が増え続けているのも納得できます。


3月1日は・・

2009年03月01日 | ゴルフ

結婚記念日

甲南CCへ月例のための練習ラウンド。

「練習ラウンドの目標をもて」

とダンナに言われて、




「アプローチは奥に行かない、手前から」

「ファーストパット、ショートしない」

の3つ。



いい天気でしたが、花粉が真っ白な帯になって目に見えるぐらいすごくて、

かなり気をつけていったけれど、

かなりつらい・・・。

という言い訳はしないで

Photo


インスタート。

昨日のいい感触が残って?10番11番出だしは連続パー、

ダボ一つはさんで、また3連続パーという

願ってもない出だしでしたが・・・・、



16番パー4で10の大たたき、貯金放出。



後半のアウトも3番トリプル4番ダボ5番で9の大たたきで・・挽回できず

結局 白T 46・52(17・21)でした。




2月のラウンドのときより、

あたりはよくなって、距離的な苦痛はあまり感じなかったのだけれど、

ミスの後リズムが悪くなったり無理して連続OBとか、

バンカーやいろいろなライからのアプローチがまだまだ。


切れたつもりはなかったけれど、

おかしくなったときにたてなおす丁寧さもなかったなあと反省。


がんばりたいけれど、月例は今年もやっぱりシビアなラウンドになりそうです。

でも、出だしのようにパーをとれる可能性もあるのだから・・と思えたのは収穫でした。