東日本を襲った今回の水害! 凄かったですね。
改めて自然災害の怖さを思い知らされました。 被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
茨城、栃木、宮城は馴染みのある土地なので 知り合いの方々の状況を案じております。
盆以降の長雨も一段落し 奈良では日に日に秋の気配を感じるようになってきました。
散歩中の道端に咲く草花も 秋の訪れを感じさせてくれますね。
まずは 赤い花から!
秋と言えば 「ヒガンバナ」
「マルバルコウ」・・・ヒルガオ科の植物で夕方には花はしぼむ
次は 白い花!
「タマスダレ」
「ニラ」
「アレチウリ」・・・増殖力の強いツル性植物
続いて 紫の花!
「ルツボ?」
「ムラサキツメクサ」
「ツメクサの仲間かな?」・・・葉形が少し違うようですが