おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

奈良十津川名物 「ゆべし」 つくってみました!

2015年11月29日 08時00分00秒 | クッキング

 奈良十津川村の代表的なお土産に「ゆべし」があります。
これは ゆずの中に味噌ベースの具材を詰め込み 熟成させた保存食で

 地域によっては 和菓子のように甘いものも有りますが トライするのは当然
酒に合う 辛口の純十津川風レシピです。

 

 

 

 これは昨年つくった品。↑   冷凍庫から出した直後で 少し凍っていますが 熟成が進み中々の食味です。

 

 

 で 今年は十津川バージョンの具材に くるみを加えて

 

 

 ゆずの中身をくりぬき

 

 

 具材を詰めて

 

 

 色が変わるまで しっかり蒸して

 

 

 クッキングペーパーで包んで

 

 

 干物用網ネットに入れ 数週間寒風に晒して 充分乾燥させれば 完成です。

 

 

 沢山つくったので お正月にはワインと共に楽しめそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする