おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

京田辺市ハイキングー1!・・・棚倉孫神社 一休寺

2022年11月20日 06時03分18秒 | ハイキング

 会社OB会のハイキングで 京都府南部に位置する「京田辺市」の観光名所を巡りました。
コロナの影響で やむなく春と秋の定例ハイキングを中断していたのですが 今回は3年ぶりの開催でした。

 JR京田辺駅前に集合し 4名のボランティアガイドさんの案内付きで スタートしました。

 

 まず最初に立ち寄ったのが「棚倉孫神社(たなくらひこじんじゃ)」でした。

 

 名前の由来として 棚倉とは穀物を保管する倉庫をいい 当地では養蚕が盛んでその倉庫として使われていたとの説があるそうです。
そして 五穀豊穣を祈願した秋祭り用の神輿には 瑞饋(ずいき)をメインに農作物が飾り付けられ「瑞饋神輿」と呼ばれています。

 

 次に訪れたのは 今回のメインでもある とんちの一休さんで有名な一休禅師が晩年を過ごされた「酬恩庵一休寺」でした。

 

 紅葉が丁度見頃を迎えていました。

 

 さすがに歴史あるお寺で 風格ある伽藍が並んでいます。

 

 そして 一番の見所は「方丈庭園」で 白砂が敷き詰められた典型的な禅苑庭園で心が落ち着きます。
庭園の一角に植えられた大きな「蘇鉄」は珍しいのでは?

 

 また方丈の裏手に廻ると 中国古代における想像上の神山である蓬莱山をイメージした 趣の異なる枯山水の庭園が設けられています。

 

 また境内には とんちの一休さんの逸話にまつわる 橋や虎も見つかります。

 

 こんな ほっこり石仏さんも・・・

 

 一休寺は 境内も広く 見所たっぷりの寺院でした。

 また 京田辺駅前やお寺の境内のあちこちに 箒を持った一休さんの銅像が多数見られました。

 ハイキング後半には 国宝の観音様も登場しますが その様子は次回引き続き報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする