おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

鶴見緑地公園散策ー3!・・・アオサギ子育て

2024年06月23日 06時02分03秒 | ハイキング

 咲くやこの花館を見学後 この日は天気が良かったので「鶴見緑地公園」を散策しました。
まずは 昼食休憩の場所に予定していた「大池」に向かいました。

 この池は 秋の終わりから春先にかけては渡り鳥が多数飛来するのですが この時期はほとんど見られません。
しかしながら 池に設置された何個かのブイの上に滞留鳥である「アオサギ」が止まっていました。

 

 よく見てみると どうやらアオサギが巣作りをして子育てをしているようです。

 

 この日は望遠レンズを携帯していませんでしたので この程度にしか撮れませんでした。

 

 こちらは 同じく大池に一羽だけ確認された水鳥で「アカハジロ」のようです。

 

 別の場所の小池では こんなカップルのカモに出くわしました。

 

 どうやら 婚活期を終えて地味な羽色に変化した「マガモ」のようです。

 

 ちなみに 婚活期にはアオクビと呼ばれ このような美しい羽色をしていますよ。

 

 この時期ですので 水鳥との出会いは諦めていたのですが・・・

 アオサギの子育てに遭遇し 可愛い赤ちゃんの姿を確認できたのはラッキーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする