おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

福山に行ってきました!・・・福山城と菊花展

2016年11月10日 08時16分02秒 | お出かけ

 広島県の福山市に行ってきました。

 新幹線福山駅のホームからも眺められる「福山城」は 国の100名城にも数えられた美しい城なのです。

 

 初代藩主は徳川家康の従兄弟にあたる水野勝成であり 博物館では丁度「水野勝成展ーその軌跡と福山藩の誕生」が開催されていたのですがこの日は休館日で見学できず 残念!

 それでも 築城時に京都伏見城から移設した貴重な建物もいくつか現存して歴史を感じます。

(国の重要文化財指定の筋鉄御門)

 

(月見櫓) 昭和41年に外観復元

 

 また城前の広場には こんな老松もあり・・・

 

 この時期は 毎年「菊花展」が開催されており 今年も多くの作品が展示されていました。

 

 

 

 サラリーマン時代に慣れ親しんだ福山行は 11月の恒例行事になっております。

 懐かしい人達にもお会いして 当然ながら美味しい酒を酌み交わし福山の夜も楽しんできました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城に「だんじり」が集結!・・・大阪城秋のイベント

2016年11月08日 08時16分00秒 | お出かけ

 大阪で「だんじり」と言えば 岸和田市の勇壮な祭りが有名ですが・・・
大阪市内でも各所に「だんじり」が存在し 今年も大阪城の広場に集結するイベントが開催されました。

 昨年は25台、今年は31台もの「だんじり」が各町から集まり それぞれパフォーマンスを披露するのです。

 

 

 それぞれ 歴史のある地車で 立派な彫り物を見て回るのも楽しく・・・

 

 パフォーマンス時には動くだんじりの不安定な屋根の上で 乗り手が踊り 中々の迫力でした。

 

 

 

 尚 この時期の大阪城はこんな感じです。

 

 

 

 ここの堀には多くの種類の水鳥が飛来し それも楽しみなのですが もう少し寒くならないとダメなようです。

 それでも 大河ドラマの影響もあり 多くの観光客が来られていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都心に咲く秋バラ!・・・中之島公園

2016年11月06日 08時12分42秒 | 

 大阪へ出かけたついでに「中之島バラ園」を覗いてみました。
春に比べると花数は少ないものの よく手入れされたバラ園なのです。

 

 

 花数は少なくても 一つ一つの花色は春より深みがあるような・・・

 

 

 

 このバラ園は中之島ビル街の中心にあり 花とビルのコラボも面白いのでは?

 

 

 中之島公園は すぐ近くに 大阪市役所 中央公会堂等もあり 観光客も多く
昼休みには多くの方が憩う都心のオアシスとなっているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良公園周辺散策!・・・面白い木の実等

2016年11月04日 08時17分10秒 | お出かけ

 奈良公園周辺歩きで見かけ 面白いと感じた風景を紹介します。

 よく歩く春日山遊歩道も少し色付いてきました。

 

 こちらは 春日大社の近くにある「夫婦大國社」で夫婦円満・縁結びの神様として知られており ハート型の絵馬に願いを書いて・・・

 

 境内で水に浮かべると文字が現れる 水占いの「おみくじ」も見つけました。

 

 また 小さなお寺の屋根に リアリティな「鬼瓦」を発見!  厄除け・魔除けだそうです。

 

 最後に先月紹介した「カンレンボク」の木の実も 黄色く色付いてきてあの果物に似てきました。

そうなのです!  まるでバナナ!

 

 

 カメラを持って歩くようになってから それまで見逃していた物にも目が向き 小さな発見に喜びを感じます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

式年造替でリフレッシュしました!・・・春日大社

2016年11月02日 08時17分31秒 | お出かけ

 本日は月に一度の写真教室の日で奈良公園周辺に出かけました。
写真の腕はなかなか上達しませんが 月々の奈良公園の移ろいを目にするのが楽しみです。

 今 春日大社では式年造替(20年毎に執り行われる社殿の改修事業)が終わり色々な神事の最中です。

 で 屋根を噴き替えられた本殿はこんな感じになっていました。

 

 

 

 鮮やかな朱色も良いのですが 本日は雨上がりで苔の緑も 趣があり・・・

 

 

 苔ではないようですが 木に張り付いた緑も美しく・・・ 

 

 それでも絵になるのは やはり 赤と緑のコラボでしょうか。

 

 

 春日大社の醍醐味は 社殿 燈籠 取り囲む木々でしょうね。

 来月の訪問時には 木々は鮮やかな 黄色や赤色に色づいているはずで 楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江富士(三上山)山麓散策!・・・花緑公園

2016年11月01日 08時16分55秒 | 山歩き

 三上山を下山したところに「近江富士花緑公園」があり この周辺を散策しました。
公園の景観はこんな感じで・・・

 

 

 近くには 雰囲気のある茅葺の古民家も残されていたり・・・

 

 

 キンカン程度の大きさの実をつけた 珍しい柿があったり・・・

 

 

 こんな変わった松の木もありました。
「美し松」という品種で 滋賀県の湖南市に自生するアカマツの一種で 根元から幹がほうき状に分かれています。

 国の天然記念物にも指定されている珍しい植物のようです。

 

 稲刈りの終わった田んぼには 切り株から成長した新芽が再度稲穂をつけており・・・
触ってみると 結構しっかりした実(米)になっていました。

 

 散策後 良い時間になってきたので 草津駅に移動し駅前の居酒屋で恒例の反省会!

 本日の歩数は約25,000歩  有意義な1日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする