きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★プリンのようなチーズケーキ☆

2015-02-05 | お菓子・おやつ
最近はとっても美味しいプリンが食べられる時代ですよね!
いろんなファームやケーキ屋さん、プリン専門店まで
昔のプリンと言えば、粉を溶かして冷蔵庫で固めるプリンしか知りませんでしたが
(もちろん今でも売ってます ^^)
牛乳と玉子・バニラビーンズから作るプリンを一度作ると
箱のプリンにはなかなか手が伸びなくなってしまいました ^^;

カスタードプリンは定番とは言っても、やはりお菓子の作り手
それなりのアレンジを日々したくなるものです♪

私はチーズケーキも大好きなので
今回はチーズケーキのようなプリンを作ってみることにしました


クリームチーズを室温で練って、バターと練乳を加え更に練ります


生クリームと牛乳を合わせ、バニラを入れて火にかけ50度くらいまで温めておきます
玉子は全卵1個に卵黄3個くらいの割合で溶いたものを使いました


卵黄に温めた牛乳を加えたものを練っておいたクリームチーズの方に数回に分けて混ぜ込みます
この時ホイッパーは泡立てないようにボウルの底に押し当てて混ぜています


クリームチーズとカスタード液が混ざったら、口当たりをなめらかにする為に2度濾して
熱いお湯ではなくて、ぬるま湯を張った天板に載せ150度で蒸し焼きにしました


表面に焼き色が付いていませんね! オーブンから取り出した時はやわらか過ぎるんじゃないか
と思ったくらいでしたが、荒熱を取って冷蔵庫で冷やすとちょうど良いやわらかさになりました♪
別に作っておいたカラメルをほんの少し流して完成です


器はマフィン用のカップの他に、こんな陶器も・・・ 陶器の方が良いですね~


容器には蓋がないので、一つ一つラップを張ってからラッピング! リボンも掛けて


お引っ越しの食事会に招待されていますので、失礼ながらこれを手土産に・・・
私の場合はいつもそう、買ったものじゃなくて作ったもの ^^;

美味しいと言ってもらえると良いのだけれど!!!
今回は一種類のクリームチーズしか使っていませんが、これからいろいろ応用させていきたいと思います




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら