有り難いことに、私のケーキのファンだと言って頂ける方も何人かいらっしゃって
このケーキを届けた方もそのひとり♪
きちんと評価して下さって、私の日々の勉強にもなっています
以前、「オリンポスの煌めき」で‘プラネタリュームのケーキ’を作ったことがきっかけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/84e959e339fba0a1b1b5561a7236b87a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/05a7f3d44b258ef4db15e2fabcdc2b3c.jpg)
あのチョコレートケーキ時代と比べると随分ケーキのイメージも変わってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/b70a8a38e1181b2f1f40e72954ea2f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/c755e47da7cfde6b87c515d8d397b740.jpg)
ただ、細工の仕方に限界が見えているので、ちょっと練習してることも ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/3acabdd9a38909e32a7cf282cfd2f5c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/0cad8cca074a70aed71b4341ade5e767.jpg)
このケーキはフォークでがっつり大人食い ^^;楽しみながらいっちゃって下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4f/859ec5d4ac32c5513c5b06cc7d5c88aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a3/9ed5d53c248a026ac981047c2732feda.jpg)
前回からですが、最終の上掛けクリームは、とってもやわらかく仕上げています
ナイフでカットすると潰れてしまうくらいのやわらかさなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c2/4f23dde1c0f6b5205a8864dc81a9b7a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/7681481998d59c20db4726dfcd68b612.jpg)
ハートのポップシュガーやアラザンの量はほんの僅かですが、載せると実際全然雰囲気が違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/13b48ed51460706c13096ebec0243c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/6ecf16ece007abccd1c4533487b0d7d4.jpg)
サイドの苺もアクセント的にワンポイントで飾ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/9d63b945f3084d8b6f029c9262ff6fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/f1f576666f20d9a938b641d427700361.jpg)
お誕生日おめでとうございます
とにかくあれだけ喜んで頂けると作って良かったって思うんです♪
忙しい毎日のようですが、甘ぁ~いケーキで ホッと一息ついてくださいね ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
このケーキを届けた方もそのひとり♪
きちんと評価して下さって、私の日々の勉強にもなっています
以前、「オリンポスの煌めき」で‘プラネタリュームのケーキ’を作ったことがきっかけでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/08/84e959e339fba0a1b1b5561a7236b87a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/05a7f3d44b258ef4db15e2fabcdc2b3c.jpg)
あのチョコレートケーキ時代と比べると随分ケーキのイメージも変わってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/b70a8a38e1181b2f1f40e72954ea2f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/c755e47da7cfde6b87c515d8d397b740.jpg)
ただ、細工の仕方に限界が見えているので、ちょっと練習してることも ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f2/3acabdd9a38909e32a7cf282cfd2f5c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/0cad8cca074a70aed71b4341ade5e767.jpg)
このケーキはフォークでがっつり大人食い ^^;楽しみながらいっちゃって下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4f/859ec5d4ac32c5513c5b06cc7d5c88aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a3/9ed5d53c248a026ac981047c2732feda.jpg)
前回からですが、最終の上掛けクリームは、とってもやわらかく仕上げています
ナイフでカットすると潰れてしまうくらいのやわらかさなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c2/4f23dde1c0f6b5205a8864dc81a9b7a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/7681481998d59c20db4726dfcd68b612.jpg)
ハートのポップシュガーやアラザンの量はほんの僅かですが、載せると実際全然雰囲気が違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/13b48ed51460706c13096ebec0243c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/41/6ecf16ece007abccd1c4533487b0d7d4.jpg)
サイドの苺もアクセント的にワンポイントで飾ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/9d63b945f3084d8b6f029c9262ff6fd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/69/f1f576666f20d9a938b641d427700361.jpg)
お誕生日おめでとうございます
とにかくあれだけ喜んで頂けると作って良かったって思うんです♪
忙しい毎日のようですが、甘ぁ~いケーキで ホッと一息ついてくださいね ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら