![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7e/3ee043b250937f01d925c573731452e8.jpg)
市販のパイシートでも簡単に出来る一口パイ
砂糖をたくさん使ってるように見えるのに甘過ぎないのは何故???
最近はバターが高いので、自家製の折り込みパイ生地はしばらく作っていませんが
市販のパイシートが半額の時なんかに買っておくと、いろんなお菓子やパンに使えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/14/1b129f99e9b94d1b6dd0581ae92d4edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/79fa081dc02c1196d3f3452c62ffd2c8.jpg)
パイ生地をある程度薄く延ばします。市販のパイ生地でもそのまま使うと、かなり膨れてしまうので
薄く延ばしてからワッフルシュガーを敷き詰めた方が、一口サイズにちょうどいいと思います
上から生地でサンドして、しっかり押さえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/67f2a68f9b5f131ace6454b26cdf52b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/e5f05936c97b11a6efcc57408e434822.jpg)
目分量ですが、大体2cm角くらいの大きさにカットを入れてからパウダーシュガーを振ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/b488fcc0d7624bc6075d6cab15634d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/5c65f41cec26e272d9fe80ec11e7daca.jpg)
190度のオーブンで焼くと、もう出来上がり♪
ついつまみ食いしたくなるお菓子の完成です ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/d4c6ffbc46852996dc705a5d6c82eacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a1/b1d0c66c90e7b221235f4606a92be3ef.jpg)
ただ、今回は表面を飴のようにカリカリにしたかったので、さらにバーナーで炙ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/864bb02e48fda03d032487bc87c7aa54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/d84cffd73e3d87033da8e8a8c8924499.jpg)
他にもラングドシャを焼いたので、お菓子籠の中へ・・・
めちゃ簡単なのに、とっても美味しくてリクエストも多いんです ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
砂糖をたくさん使ってるように見えるのに甘過ぎないのは何故???
最近はバターが高いので、自家製の折り込みパイ生地はしばらく作っていませんが
市販のパイシートが半額の時なんかに買っておくと、いろんなお菓子やパンに使えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/14/1b129f99e9b94d1b6dd0581ae92d4edf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/79fa081dc02c1196d3f3452c62ffd2c8.jpg)
パイ生地をある程度薄く延ばします。市販のパイ生地でもそのまま使うと、かなり膨れてしまうので
薄く延ばしてからワッフルシュガーを敷き詰めた方が、一口サイズにちょうどいいと思います
上から生地でサンドして、しっかり押さえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/67f2a68f9b5f131ace6454b26cdf52b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b0/e5f05936c97b11a6efcc57408e434822.jpg)
目分量ですが、大体2cm角くらいの大きさにカットを入れてからパウダーシュガーを振ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/b488fcc0d7624bc6075d6cab15634d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/5c65f41cec26e272d9fe80ec11e7daca.jpg)
190度のオーブンで焼くと、もう出来上がり♪
ついつまみ食いしたくなるお菓子の完成です ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/d4c6ffbc46852996dc705a5d6c82eacc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a1/b1d0c66c90e7b221235f4606a92be3ef.jpg)
ただ、今回は表面を飴のようにカリカリにしたかったので、さらにバーナーで炙ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ba/864bb02e48fda03d032487bc87c7aa54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/d84cffd73e3d87033da8e8a8c8924499.jpg)
他にもラングドシャを焼いたので、お菓子籠の中へ・・・
めちゃ簡単なのに、とっても美味しくてリクエストも多いんです ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
二つのランキングに参加しています
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら