![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3c/49435647122ac7302772d6c56dff330f.jpg)
生の苺から作る粒々感が半端ない贅沢な苺のクッキーを作ってみました ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/1ce27b4c9a03d804c950c5a9c7a08c4a.jpg)
見た目に派手さはないし赤くもないですが、とにかく苺がたくさん入ったクッキーを食べてもらいたいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0b/7d2b3d4f8d14ad39e79513a893a39265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/e566afdcc02ffe17adf9d3156572db44.jpg)
私が普段から作ってるケーキ! 1ホール作るのに大抵2~3パック使います
特に苺ボールを多用する時は、確実に3パック近くの苺を消費しますね~
その時、苺の赤い部分をカットして集めたものを、都度苺ソースにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1a/f8ded2986e96a7b8bcaf91f8a40f5f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/62/4a31a102688887661c11327af4082a53.jpg)
これが一般的なイチゴジャムやソースではない訳・・・
普通は苺を丸ごと加熱して潰していくので、中の白い部分の水分もかなりあるのですが
私のこの苺ソースは、表面の赤い部分だけを集めている分、粒々が沢山入ってるし、赤い色が際立っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/e57030e42b437c8125c4c401adffddee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/14bc984ff099e66bd6fc6ef52f67f9f2.jpg)
これを液体とペースト状のものに分けて、そのペーストをたっぷり使ったクッキーを作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/e8f83f6d00656592e1c943885efbf40b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/88ae9fa558ca3c3b57c0463b6ca070ab.jpg)
バターと混ぜてからホワイトチョコと小麦粉を加えてしっかり混ぜ込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/709db7ef74f2906f069f757623063401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/bb5ba875d70b8e981b4493c20b36792f.jpg)
棒状にまとめて冷蔵庫で約1時間寝かせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/60/72b310b0c48e6017959b5cac202222f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/a022834eb6b3cf0fc70dc6cae822c6eb.jpg)
カットして、少し丸みをつけてからオーブンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/5983fd2574a566d249bce2790742b02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/2477a68613881aeba0584dc4a8abc240.jpg)
7分程焼いて取り出します! でも、この時点ではやわらか過ぎて崩れてしまいますので
ゆっくり時間を掛けて粗熱を取ったら出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c5/e42f5431334a00e6e6b32b18582eb2a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/9866fdc0d9c968746495d61dfe0bcc54.jpg)
なかなか癖になる贅沢な苺クッキーだと思いますが、このソースもペーストも
これからの苺がなくなる時期にケーキに流用していこうと思っています。
ケーキ作りたいなぁ~ >< 何か新作作りたい・・・
ランキング クリックのお願い
二つのランキングに参加しています
ランキング
このブログは、長崎の女性応援サイトの
「ママモ二」さんを応援しています。相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/1ce27b4c9a03d804c950c5a9c7a08c4a.jpg)
見た目に派手さはないし赤くもないですが、とにかく苺がたくさん入ったクッキーを食べてもらいたいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0b/7d2b3d4f8d14ad39e79513a893a39265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/e566afdcc02ffe17adf9d3156572db44.jpg)
私が普段から作ってるケーキ! 1ホール作るのに大抵2~3パック使います
特に苺ボールを多用する時は、確実に3パック近くの苺を消費しますね~
その時、苺の赤い部分をカットして集めたものを、都度苺ソースにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1a/f8ded2986e96a7b8bcaf91f8a40f5f65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/62/4a31a102688887661c11327af4082a53.jpg)
これが一般的なイチゴジャムやソースではない訳・・・
普通は苺を丸ごと加熱して潰していくので、中の白い部分の水分もかなりあるのですが
私のこの苺ソースは、表面の赤い部分だけを集めている分、粒々が沢山入ってるし、赤い色が際立っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c4/e57030e42b437c8125c4c401adffddee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/14bc984ff099e66bd6fc6ef52f67f9f2.jpg)
これを液体とペースト状のものに分けて、そのペーストをたっぷり使ったクッキーを作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/e8f83f6d00656592e1c943885efbf40b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/88ae9fa558ca3c3b57c0463b6ca070ab.jpg)
バターと混ぜてからホワイトチョコと小麦粉を加えてしっかり混ぜ込みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/709db7ef74f2906f069f757623063401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/63/bb5ba875d70b8e981b4493c20b36792f.jpg)
棒状にまとめて冷蔵庫で約1時間寝かせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/60/72b310b0c48e6017959b5cac202222f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/a022834eb6b3cf0fc70dc6cae822c6eb.jpg)
カットして、少し丸みをつけてからオーブンへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/21/5983fd2574a566d249bce2790742b02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c9/2477a68613881aeba0584dc4a8abc240.jpg)
7分程焼いて取り出します! でも、この時点ではやわらか過ぎて崩れてしまいますので
ゆっくり時間を掛けて粗熱を取ったら出来上がりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c5/e42f5431334a00e6e6b32b18582eb2a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f8/9866fdc0d9c968746495d61dfe0bcc54.jpg)
なかなか癖になる贅沢な苺クッキーだと思いますが、このソースもペーストも
これからの苺がなくなる時期にケーキに流用していこうと思っています。
ケーキ作りたいなぁ~ >< 何か新作作りたい・・・
ランキング クリックのお願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの
「ママモ二」さんを応援しています。相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。