
私も仕事柄、お酒を飲む席に出ることも多く、もちろんお酒大好きな方がたくさん ^^
そんな友人たちにもお菓子を気軽に食べてもらいたくて、オリジナルの配合でラムレーズンのクッキーを作っています

今回が二回目ですが、なかなか納得出来るに至っていないのも事実


バターと下焼きした小麦粉を用意、小麦粉を下焼きするのは最後の焼きを短時間にしたいから


ホワイトチョコと自家製ラムレーズン
自家製ラムレーズンは、油コーティングしていないレーズンを一ヶ月ラム酒に浸け込んだもの
これは結構原価が掛かる贅沢な二度浸けをしています
レーズンの表面には雑味があるので、最初に浸け込んだ濁ったラム酒は一度捨て、もう一度新しいラム酒を加えます


そんなラムレーズンを練ったバターと合わせます
これだけでも美味しいですよ、市販のレーズンバターよりも贅沢な味です♪


このレーズンバターをホワイトチョコに混ぜていきます


まんべんなく混ざったら、下焼きした小麦粉を振って混ぜ込みしっかり練ります


冷蔵庫で1時間ほど寝かせたら、カットしてオーブンで4分ほど焼くだけ!
今回はレーズン入れ過ぎた>< って思うほど入れちゃってます ^^;


コレが人気で、あっという間になくなります ^^
なんといっても短時間しか焼いていないので、ラム酒のアルコールが残ってるのです ><
お子ちゃまには絶対無理!!!
リクエストも多いですが、とにかくレーズンを浸けるのに一ヶ月掛かるので、次に出来るのも一ヵ月後・・・
もう少し試行錯誤しながら完成に近づけていこうと思います
ランキング クリックのお願い
二つのランキングに参加しています
ランキング
このブログは、長崎の女性応援サイトの
「ママモ二」さんを応援しています。相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そんな友人たちにもお菓子を気軽に食べてもらいたくて、オリジナルの配合でラムレーズンのクッキーを作っています

今回が二回目ですが、なかなか納得出来るに至っていないのも事実


バターと下焼きした小麦粉を用意、小麦粉を下焼きするのは最後の焼きを短時間にしたいから


ホワイトチョコと自家製ラムレーズン
自家製ラムレーズンは、油コーティングしていないレーズンを一ヶ月ラム酒に浸け込んだもの
これは結構原価が掛かる贅沢な二度浸けをしています
レーズンの表面には雑味があるので、最初に浸け込んだ濁ったラム酒は一度捨て、もう一度新しいラム酒を加えます


そんなラムレーズンを練ったバターと合わせます
これだけでも美味しいですよ、市販のレーズンバターよりも贅沢な味です♪


このレーズンバターをホワイトチョコに混ぜていきます


まんべんなく混ざったら、下焼きした小麦粉を振って混ぜ込みしっかり練ります


冷蔵庫で1時間ほど寝かせたら、カットしてオーブンで4分ほど焼くだけ!
今回はレーズン入れ過ぎた>< って思うほど入れちゃってます ^^;


コレが人気で、あっという間になくなります ^^
なんといっても短時間しか焼いていないので、ラム酒のアルコールが残ってるのです ><
お子ちゃまには絶対無理!!!
リクエストも多いですが、とにかくレーズンを浸けるのに一ヶ月掛かるので、次に出来るのも一ヵ月後・・・
もう少し試行錯誤しながら完成に近づけていこうと思います
ランキング クリックのお願い



このブログは、長崎の女性応援サイトの
「ママモ二」さんを応援しています。相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。