◆ 水源林を守る活動 ◆
6月1日(土)~6月7日(金)に実施された 甲府市上下水道局第55回「水道週間」。
その事業の一環として、6月1日(土)に「水源林植樹の集い」が行われました。
甲府市民の生活を支える水源林は、秩父多摩甲斐国立公園に指定され
秩父山系の主峰 金峰山の南麓に広がる荒川流域にあります
「緑のダム」として水源涵養や自然災害防止などの役割を担う
この森林を守るため、毎年行われている「水源林植樹の集い」。
今年は、389名の参加者がミズナラを900本植樹しました
梅雨に入ったにも関わらず、雨が降らない日が続いていますね
雨は少なすぎても多すぎても農作物や私たちの生活に大きな影響を与えます。
また、雨が降っても、その雨を滞留し、河川への流出量や
流出時間をコントーロールしてくれる森林がなければ、
水量のコントロールが利かなくなり、洪水や渇水といった問題が発生しやすくなります
そのようなことにならないように、
今ある水源環境を将来へも継承する
今回のような活動を大切にしていきたいですね
また、6月3日(月)には、市役所1階エントランスホールにて、
水道事業への理解と関心をより深めるための該頭PRキャンペーンも行われました
アンケートに答えてくれた方にボトルウォーター「甲府の水」を無料で配布
この「甲府の水」は水道水をペットボトルに詰めたもの
豊かな水源涵養林があるため、甲府の水はおいしく、
甲府市は水道水のおいしい都市にも選ばれています
水道をひねれば、おいしい水が出てくることは
今の私たちにとっては当たり前のことです。
しかし、おいしい水をいつまでも飲み続けるためには、
一人一人が水や森林、自然環境を大切にして毎日を過ごすことが大切です
みんなで豊かな自然をこれからも守っていきましょう
また、6月15日(土)から6月30日(日)まで山梨県立美術館にて
展覧会『やまなしの美術館大全 水をめぐる旅』が開催されます
「水」をテーマに、県内に所在する27の魅力的なミュージアム、
そしてその所蔵作品を楽しむことができます。
関連イベントも開催されますので、作品を見たり、イベントに参加しながら、
水について考えてみるのも楽しいと思います。ご興味ある方はぜひ足をお運びください
◆◇◆ホームページへリンク◆◇◆
http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/specialexhibit_201306.html