うなぎボーンは うなぎの骨を素あげしたもの。
静岡でしか売ってなくて (というか静岡でしか見たことがないだけかも)、 静岡出張とかするヒトに 箱買いしてきてもらって 食卓に常駐させてます。 通販で 買ってたこともあるな~
基本 酒のアテだとおもうんですが、 わたしもオットもすすめたこともないのに 気がつくとはぼが ぼりぼり食べてました。
しかも 途中で味に飽きると チーズに突き刺しては食べてます。 そ、 それは 飲み屋でいうところの チーズディップ・・・・・
カルシウム摂れるんで ぜひどしどし食べてほしいんですが、 けっこう 固くてホネホネしてるんで ノドに引っ掛かったらどうしようとか・・・・・

紅葉を見に 山あいの村へ。 最近また暖かいですね。 秋に戻ったような。

クリスマスツリーを出しました。 はぼがなかなか上手に飾り付けています。

むきふぐの煮付。 ふぐは身がしまってて どんな調理してもおいしいですね。

オットがステーキを焼いてくれました。
静岡でしか売ってなくて (というか静岡でしか見たことがないだけかも)、 静岡出張とかするヒトに 箱買いしてきてもらって 食卓に常駐させてます。 通販で 買ってたこともあるな~
基本 酒のアテだとおもうんですが、 わたしもオットもすすめたこともないのに 気がつくとはぼが ぼりぼり食べてました。
しかも 途中で味に飽きると チーズに突き刺しては食べてます。 そ、 それは 飲み屋でいうところの チーズディップ・・・・・
カルシウム摂れるんで ぜひどしどし食べてほしいんですが、 けっこう 固くてホネホネしてるんで ノドに引っ掛かったらどうしようとか・・・・・

紅葉を見に 山あいの村へ。 最近また暖かいですね。 秋に戻ったような。

クリスマスツリーを出しました。 はぼがなかなか上手に飾り付けています。

むきふぐの煮付。 ふぐは身がしまってて どんな調理してもおいしいですね。

オットがステーキを焼いてくれました。