![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d1/55f9d5080c8ec7686d95907ae3e7e25e.jpg)
ムスコの誕生日でした~
ぐ~
ムスメがはりきってデコってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9e/b2466fd10e2f5c5e08d293c4f116062d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/1bade70298dd1ee4ecfa37387a4e71fc.jpg)
ケーキは去年アレルギーが出たので、 ムスメの分だけ。 しかも、 本人ろうそくふ~をこわがって、 部屋のすみに逃げていっています。
プレゼントは 家族からは 新幹線はやぶさのぬいぐるみ、 ばーちゃんからは こまちのサウンド新幹線という、 まあでっかいこまち。
(オット) 「フツーにプラレール車両やったほうが よっぽどよろこぶのに・・・・」
というようなラインナップでした。 ちょっとひねりすぎたかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、 一族のボケ担当のじーちゃんからは
プラレールアドバンスのポイント切換レール
「車両もほかのレールもないの? どーやってあそぶの?」
プラレール周辺グッズパーティとなってしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/ac5aaa8699262d2cacb33ec76d323692.jpg)
まあ 車両はマクドナルドのハッピーセットで いろいろ仕入れたから 当分いいんじゃないでしょうか。
(あと こまちとE4Maxがでました。 もうしばらくマクドナルドは食べたくない・・・・)
もちもち~ うんうん
保育園で保育士さんに 「もうすぐ3歳児健診ですよね~ コトバのこと、 相談されます?」 とさらっと聞かれてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
相談したほうがいいんですかね?
「ママ」 もありがたいことに定着したし、 意思表示は上手だし、 あまり気にしていないんですが・・・ まあでも、 3歳児健診が幼児を観測してもらえる最後のチャンスだし、 せっかくの機会なんだから 相談しやすそうなら してみてもいいかも (なぜか上から目線
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/a6b7fb4dd190e37664f7291b7602ba7f.jpg)
最近、 真新しい長袖の服が気に入らず、 「もっとクタクタしたよれよれの服を出せ~」 とはだかで洗面所でころがっていることの多いムスコ。
あれもいや、これもいや、なんですが、 ふとおもいだして
「じゃあ こっちとこっちだったら どっちがいい?」
と2種類服を並べると、 きゅうに にこっとして
「っち! (こっち)」 とひとつを指さすじゃありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そうそう、 イヤイヤ期って こーやってやり過ごすんだった・・・ とおもいだした瞬間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/1f7d9448234d947eb17a1a0eb0ec7d83.jpg)
ムスメがはりきってデコってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9e/b2466fd10e2f5c5e08d293c4f116062d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/1bade70298dd1ee4ecfa37387a4e71fc.jpg)
ケーキは去年アレルギーが出たので、 ムスメの分だけ。 しかも、 本人ろうそくふ~をこわがって、 部屋のすみに逃げていっています。
プレゼントは 家族からは 新幹線はやぶさのぬいぐるみ、 ばーちゃんからは こまちのサウンド新幹線という、 まあでっかいこまち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
というようなラインナップでした。 ちょっとひねりすぎたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そして、 一族のボケ担当のじーちゃんからは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/6776368acab42cf72e86c104de66ce80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
プラレール周辺グッズパーティとなってしまいましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8b/ac5aaa8699262d2cacb33ec76d323692.jpg)
まあ 車両はマクドナルドのハッピーセットで いろいろ仕入れたから 当分いいんじゃないでしょうか。
(あと こまちとE4Maxがでました。 もうしばらくマクドナルドは食べたくない・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a0/aee836908a842d3f5de6ad3792201ea6.jpg)
保育園で保育士さんに 「もうすぐ3歳児健診ですよね~ コトバのこと、 相談されます?」 とさらっと聞かれてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
相談したほうがいいんですかね?
「ママ」 もありがたいことに定着したし、 意思表示は上手だし、 あまり気にしていないんですが・・・ まあでも、 3歳児健診が幼児を観測してもらえる最後のチャンスだし、 せっかくの機会なんだから 相談しやすそうなら してみてもいいかも (なぜか上から目線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/a6b7fb4dd190e37664f7291b7602ba7f.jpg)
最近、 真新しい長袖の服が気に入らず、 「もっとクタクタしたよれよれの服を出せ~」 とはだかで洗面所でころがっていることの多いムスコ。
あれもいや、これもいや、なんですが、 ふとおもいだして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
と2種類服を並べると、 きゅうに にこっとして
「っち! (こっち)」 とひとつを指さすじゃありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そうそう、 イヤイヤ期って こーやってやり過ごすんだった・・・ とおもいだした瞬間でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます