すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

ぴちぴちの一番人気

2007年10月06日 | はぼ6ヶ月~1歳
おとうさんに言わせると
 「おかあさんの演技力不足 普段から 古いほうの携帯で しゃべったりメール打ってる振りをして見せとかなきゃ」
だそうです。

かわいがられて大事にされてナンボの生活をしてると ほかの かわいがられてるものや 大事にされてるものを 見抜く力が つくのかもしれません こげもはぼも

そういえば 支援センターにあるおもちゃで 赤んぼの一番人気は ミルク飲み人形のもってる「哺乳瓶」です 手のひらよりちっちゃい哺乳瓶なんですが つねに だれか(赤んぼ)が くわえていて つねに 奪い合い (← 人形のほうは ほったらかし)  はぼも ホンモノの哺乳瓶には 見向きもしないくせに 争奪戦に参加しては ちゅぱちゅぱ吸ってみてますワーイワーイ


さてさて まぶしいくらいの秋晴れですね~ 旅行に行ってきま~す  結局 日本海側から 離れられなかったぜ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョコレートエスカレーター | トップ | なぎさドライブウェイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おもちゃよりも (carolvox)
2007-10-07 15:05:15
日常使うもの(携帯・リモコン・デジカメ)に対しては目を輝かせて突進してきますよね~。まだスピードが私の方が余裕あるので事前に取り除きますが、そのうちよだれで水没しそうです
時々友達のお子ちゃんが遊んで私の携帯に電話がかかってきます。あるお子ちゃんは、自宅の電話で警察に電話したそうです。ちゃんと使えてしまうところがまた大変ですよね
返信する
そりゃタイヘン (こげ)
2007-10-07 18:49:11
テレビのリモコンは 一度はぼが 生産工場とかで使われているコード(ボタン複数を同時に押すと ヘンな画面が出る)をおしてしまい 直すのに 夫が ものすごく苦労しました。 携帯も水没させると 修理代とか交換代が ばかばかしいくらい高いし・・・
でも もって とてもうれしそうにしてると もうちょっといいか・・・とか おもってしまうんですよね~
返信する

コメントを投稿

はぼ6ヶ月~1歳」カテゴリの最新記事