だれに似たのか 警戒心の強い子です
保育園のお砂遊びでも 砂場に 自分の組じゃない子たちが混じってると とたんに警戒するのか 遊ばなくなって 近寄りたがらないそうですテリトリー?
でも まだまだ おともだちなんて感覚はないのかとおもっていたので 自分の組の子には ココロを許してるのかと そっちのほうが びっくりだったりして
保育士さんたちには すっかり慣れたのか 警戒心が薄れ 給食を完食することもでてきたようで、 うちでは 手もつけない 酢の物やサラダなんかも 食べてるようです ・・・・・・・って うちのほうが 警戒されてるやん・・・・・
さすがプロで 食べさせ方が 上手なんでしょうね~ ほかの子が 食べてるからっていうのもあるだろうし、 それに 何度か食べなければ わたしだったら もうあきらめて 好きなものばかりやってしまうところを 何度でもトライしてくれるのが ありがたいです わたしも 見習わなきゃ~
といっても うちでは もんのすごい偏食で少食で ごはんとかめんとかの炭水化物ぐらいしか食べません・・・・ ごはんがあると おかずには 目もくれないんです・・・・ 食べて タマゴ焼きとかオムレツくらい
ところが 最近 おかずものを食べさせるいい方法を あみだしました
保育園から帰ってくると おんぶでばたばたと 家事をすることが多いんですが、 おんぶされてると はぼは ヒマみたいで ヒマさのあまり なにか握らせておくと 食べることが多い ソーセージとか カニかま、 ちくわ、チーズ、 ゆで野菜とか
去年の今ごろは こんなんでした
こんなんでした で、でぶ・・・・ぽっちゃりしてるなあ
こうやって見ると 去年のほうが かなりこの時期 暑かったみたいですね
保育園のお砂遊びでも 砂場に 自分の組じゃない子たちが混じってると とたんに警戒するのか 遊ばなくなって 近寄りたがらないそうですテリトリー?
でも まだまだ おともだちなんて感覚はないのかとおもっていたので 自分の組の子には ココロを許してるのかと そっちのほうが びっくりだったりして
保育士さんたちには すっかり慣れたのか 警戒心が薄れ 給食を完食することもでてきたようで、 うちでは 手もつけない 酢の物やサラダなんかも 食べてるようです ・・・・・・・って うちのほうが 警戒されてるやん・・・・・
さすがプロで 食べさせ方が 上手なんでしょうね~ ほかの子が 食べてるからっていうのもあるだろうし、 それに 何度か食べなければ わたしだったら もうあきらめて 好きなものばかりやってしまうところを 何度でもトライしてくれるのが ありがたいです わたしも 見習わなきゃ~
といっても うちでは もんのすごい偏食で少食で ごはんとかめんとかの炭水化物ぐらいしか食べません・・・・ ごはんがあると おかずには 目もくれないんです・・・・ 食べて タマゴ焼きとかオムレツくらい
ところが 最近 おかずものを食べさせるいい方法を あみだしました
保育園から帰ってくると おんぶでばたばたと 家事をすることが多いんですが、 おんぶされてると はぼは ヒマみたいで ヒマさのあまり なにか握らせておくと 食べることが多い ソーセージとか カニかま、 ちくわ、チーズ、 ゆで野菜とか
去年の今ごろは こんなんでした
こんなんでした で、でぶ・・・・ぽっちゃりしてるなあ
こうやって見ると 去年のほうが かなりこの時期 暑かったみたいですね
どうやら アニマルセラピー用に 飼われているらしいのですが、 もの言わぬやさしげなまなざしに いやされます~グッジョブ
しかし じつは かなりのいやしんぼ
この野原っつーか 草っぱらも ありそうでないよな~
曇ってると ちょっと荒涼としてますね~ この梅雨が明けたら 真夏日がやってくるんでしょうね~
わたしは この手の もこもこした草がスキ
しろつめ草
しかし じつは かなりのいやしんぼ
この野原っつーか 草っぱらも ありそうでないよな~
曇ってると ちょっと荒涼としてますね~ この梅雨が明けたら 真夏日がやってくるんでしょうね~
わたしは この手の もこもこした草がスキ
しろつめ草
かなーり ひとりで がんばってたんですが
ところで はぼは 来月には 1歳半になりますが いまだ イミのあるコトバは 発していません
まあ 1歳になったばかりの2月ごろ 「まんま」や「ぱい」「いにゃいにゃい」「ばうわう(わんわん?)」などを 言いはじめてたんですが わたしが サイトメガロウィルスというへっぽこウィルスによる高熱で とても ハイテンションで盛り上げてほめてやる気力がなく、 おとうさんは そもそも 変化(成長なんですが)に弱い・・・・・・ フーフで はぼのコトバはじめを 黙殺してしまい リアクションがないので はぼも だんだん言わなくなり 立ち消えに・・・・一歩進んで~二歩下がる~~~
わたしは もともと ドーブツの理想形が リスやうさぎのような 物言わぬけれど ココロがつーじあう というところにあるため 正直 ほとんど 気にしてなかったんですが どうも おとうさんは けっこう 気にしていたらしく 昨日
「はぼは いつになったら しゃべるんやろ」
「こっちの言うことがわかってるのに しゃべらへんなんて サイコーのコミュニュケーションやん もっと 今の状態を たのしまな!」
「しゃべらないのは おかあさんが そうおもってるからやったんか~」
・・・・・叱られました
でも オトナのいうことは けっこう理解してるみたいだし オトナから見てイミのあるコトバがでてないっつーだけで バリエーションのある「ん!」とか「あばば(←たぶん おぱい)」とか 意思疎通は取れてて 不自由ないんだから、 しゃべりだして うるさ・・・にぎやかになるのは 遅いほうがいい・・・・なんていうと ちょっと不謹慎かな (しゃべりだしたら それはそれで かわいくてしょーがないのよ、きっと)
まだまだ当分は 舌足らずな 「んぱ?んぱぱぱぱぱ」なおしゃべりを たのしみたいとおもってます
ところで はぼは 来月には 1歳半になりますが いまだ イミのあるコトバは 発していません
まあ 1歳になったばかりの2月ごろ 「まんま」や「ぱい」「いにゃいにゃい」「ばうわう(わんわん?)」などを 言いはじめてたんですが わたしが サイトメガロウィルスというへっぽこウィルスによる高熱で とても ハイテンションで盛り上げてほめてやる気力がなく、 おとうさんは そもそも 変化(成長なんですが)に弱い・・・・・・ フーフで はぼのコトバはじめを 黙殺してしまい リアクションがないので はぼも だんだん言わなくなり 立ち消えに・・・・一歩進んで~二歩下がる~~~
わたしは もともと ドーブツの理想形が リスやうさぎのような 物言わぬけれど ココロがつーじあう というところにあるため 正直 ほとんど 気にしてなかったんですが どうも おとうさんは けっこう 気にしていたらしく 昨日
「はぼは いつになったら しゃべるんやろ」
「こっちの言うことがわかってるのに しゃべらへんなんて サイコーのコミュニュケーションやん もっと 今の状態を たのしまな!」
「しゃべらないのは おかあさんが そうおもってるからやったんか~」
・・・・・叱られました
でも オトナのいうことは けっこう理解してるみたいだし オトナから見てイミのあるコトバがでてないっつーだけで バリエーションのある「ん!」とか「あばば(←たぶん おぱい)」とか 意思疎通は取れてて 不自由ないんだから、 しゃべりだして うるさ・・・にぎやかになるのは 遅いほうがいい・・・・なんていうと ちょっと不謹慎かな (しゃべりだしたら それはそれで かわいくてしょーがないのよ、きっと)
まだまだ当分は 舌足らずな 「んぱ?んぱぱぱぱぱ」なおしゃべりを たのしみたいとおもってます