
8月に入りましたが、疲れが出ていませんか??
さてさて7月最期の日、その疲れを吹き飛ばすべく出かけた尾道
人気の尾道ラーメン店「つたふじ」
お昼もだいぶ過ぎたというのに、並んでいます。
10数人
しめしめ・・・まだ少なめと
さっそく最後尾に並んだ。
待つこと30分近く
ラーメンの並と大を注文
この画像は並 500円

ラーメンというより中華そばといった方がぴったり
しょうゆ味でやや塩分が強い。
とてもじゃないがスープは全部は飲めなかった。
私は九州のラーメンが好みかな。
とんこつ風味がなじみがある。

暑い日差しの中、西国寺の大きなわら草履のある門をくぐり
お賽銭をあげて、千光寺へ
若い女性のグループが多かった。
あまりの暑さにソフトクリーム屋さんをで寄り道
抹茶とブルーベリーを買った。
除夜の鐘で有名な港を見下ろす驚音楼
千光寺境内からの尾道水道

境内から見た尾道の景色
遠くに尾道大橋が・・・
画像にはないが 、右手にはしまなみ海道が見える。
今日は文学の小道を歩く時間はなかったけど、もっと涼しくなったら
のんびり歩いてみたい。
なんど訪れてもいい街
尾道絵の街、階段の街、猫の多い街、文学の街・・・