フィレンツェの駅からユーロスターに乗ってローマ経由でナポリへ
大きな画像がイタリアのユーロスター、フィレンツェの駅構内
丸い全面ガラスは市内を走る電車
いろんな列車が構内に入っては出て行った。
ユーロスターの二等席は快適だった。
車窓からブドウ畑やヒマワリ畑を景色を楽しんだ・・・ローマ駅を通って・・・
ヴェスヴィオ火山が見えてきた。
いよいよナポリだ!
ナポリでのランチはアサリスパ 、たこサラダ、デザート
ワインはラクリマクルスティ(キリストの涙)の白
その後、暑い暑いポンペイへ
約1900年前、一瞬にしてヴェスヴィオ火山の噴火により
火山灰に埋もれてしまった古代都市ポンペイ
石の文化なので、掘りだしたらそのままの形で残っているものも多い。
このような姿でなくなった人の形が再現されていた。
空洞に石膏を流し込んで作ったものだそう
歯や骨などは本人のものが使われているとのことだった。
石柱の立っている広場の後ろにかすかにヴェスヴィオ火山が写っている。
右下はパンを焼いた窯、ほとんどそのままで残っていた。
他に居酒屋の後、円形の競技場、石のベッドが置かれている高級娼婦の部屋
ポンペイの赤といわれる赤い顔料を使った壁絵など
40度という気温の中、石畳の中を散策した。
見学後に飲んだ大きなレモンのジュースは最高に美味しかった!!
大きな画像がイタリアのユーロスター、フィレンツェの駅構内
丸い全面ガラスは市内を走る電車
いろんな列車が構内に入っては出て行った。
ユーロスターの二等席は快適だった。
車窓からブドウ畑やヒマワリ畑を景色を楽しんだ・・・ローマ駅を通って・・・
ヴェスヴィオ火山が見えてきた。
いよいよナポリだ!
ナポリでのランチはアサリスパ 、たこサラダ、デザート
ワインはラクリマクルスティ(キリストの涙)の白
その後、暑い暑いポンペイへ
約1900年前、一瞬にしてヴェスヴィオ火山の噴火により
火山灰に埋もれてしまった古代都市ポンペイ
石の文化なので、掘りだしたらそのままの形で残っているものも多い。
このような姿でなくなった人の形が再現されていた。
空洞に石膏を流し込んで作ったものだそう
歯や骨などは本人のものが使われているとのことだった。
石柱の立っている広場の後ろにかすかにヴェスヴィオ火山が写っている。
右下はパンを焼いた窯、ほとんどそのままで残っていた。
他に居酒屋の後、円形の競技場、石のベッドが置かれている高級娼婦の部屋
ポンペイの赤といわれる赤い顔料を使った壁絵など
40度という気温の中、石畳の中を散策した。
見学後に飲んだ大きなレモンのジュースは最高に美味しかった!!