つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

小麦粉で作るガレット<作り方>

2012-01-31 | 手作り

”簡単小麦粉のガレットの作り方”


               <生地>4人分
                小麦粉---------80g
                卵 ---------ーー-1/2個
                水-----ーーーーーーーー110~120cc
                サラダ油-------小さじ2
                塩-------------少々
 
               <詰め物の材料>
                小松菜----------ーー1束
                椎茸-----------ーー-60g
                ベーコン---------80g(さつま揚げでも美味しい)
                とろけるチーズ---ー100g
                溶き卵------------1/2個
                サラダ油ー--------少々
                塩---------------ーー少々
                こしょう-----------少々
                (炒め用サラダ油---適量)




小松菜・ベーコン・椎茸は大きさをそろえて切り、
炒めて塩コショウで味付けします。

卵1個はといておきます。

小麦粉に水を加えて煉り、サラサラ状態にします。

フライパンにサラダ油を入れて熱し、小麦粉を入れ火が通ったら
炒めた野菜を乗せます。

そこにとき卵を少々加え、とろけるチーズを乗せて蓋をして蒸します。

チーズが溶けたら取り出して包んだら出来上がりです。



小麦粉をもっとサラサラにして薄く焼き、
生クリームとフルーツを入れたらクレープに。。。
中の具材は何でもOK!!ですね^^*



 は前に作ったものです。
   
                 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ