昨日(水曜日)の料理教室で、
こんなに可愛い椿の花のにぎり寿司を作りました。
乙女椿のようです。
ボイルして花弁をバラして甘酢に漬けます。
小さな握りを菜の花の葉で軍艦巻きにして
真ん中を低くして椿を花弁のように乗せます。
真ん中に菜の花を飾ればまるで椿の花!!
食べるのがもったいないくらい!
こんなに可愛い椿の花のにぎり寿司を作りました。
乙女椿のようです。
ボイルして花弁をバラして甘酢に漬けます。
小さな握りを菜の花の葉で軍艦巻きにして
真ん中を低くして椿を花弁のように乗せます。
真ん中に菜の花を飾ればまるで椿の花!!
食べるのがもったいないくらい!
これは私がいつも作る手まり寿司
今日(木曜日)は山菜の料理勉強会でした。
生産者、飲食店の方、食農コーディネーターなどで
こごみ、うるい(ギボウシ)、ナンテンハギ(あすきな菜)、
シイタケなどを使って試作を行いました。
こごみは天ぷら、うるいの肉巻き、あずき菜のポン酢
などなど・・・数種類作りました。
こごみはこのあたりでは市販されていますが、
うるいはまだまだ一般のお店にはありません。
家に生えているギボウシと違って肉厚の種類だそうです。
ちょっと粘りがありますが、癖のない山菜でした。
今日の一番のお気に入りは、あずき菜と呼ばれているナンテンハギ
これが一番好きでした。
生産者、飲食店の方、食農コーディネーターなどで
こごみ、うるい(ギボウシ)、ナンテンハギ(あすきな菜)、
シイタケなどを使って試作を行いました。
こごみは天ぷら、うるいの肉巻き、あずき菜のポン酢
などなど・・・数種類作りました。
こごみはこのあたりでは市販されていますが、
うるいはまだまだ一般のお店にはありません。
家に生えているギボウシと違って肉厚の種類だそうです。
ちょっと粘りがありますが、癖のない山菜でした。
今日の一番のお気に入りは、あずき菜と呼ばれているナンテンハギ
これが一番好きでした。
昨日の雨で心配していたほど花も散らずに
まだまだ庭は花盛りです。
まだまだ庭は花盛りです。