ここにはバイカイカリソウ(だと思う)がたくさん咲く。
花が小さいので上手く写せない。
まだちょっと早かったようで、つぼみもいっぱいつけている。
風が吹く度にそよそよと右に左に揺れて。。
なんとも言えず可愛らしい
毎年会いに行きたくなる花の一つです。
花が小さいので上手く写せない。
まだちょっと早かったようで、つぼみもいっぱいつけている。
風が吹く度にそよそよと右に左に揺れて。。
なんとも言えず可愛らしい
毎年会いに行きたくなる花の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/e5959c4db6ea319c1b84eaad1f7c5355.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/72/e71e22aa78ecbe0d1302097b93e1bc5d.jpg)
ヒトリシズカもまた多いところだ。
寂しいのかみんなでかたまって咲いていた。
寂しいのかみんなでかたまって咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/74/4bf02881c37b8a565aea2618c8f9ec4a.jpg)
ナガバタチツボスミレかな?
茎も葉の裏も紫だ
茎も葉の裏も紫だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/b4dc07e411234f7ddfce437e975b4906.jpg)
こんな花たちも咲いていた。
カタクリは終わって、やっとこの花だけが残っていた。
シュンラン、ミヤコアオイ?、ヤマブキ
カタクリは終わって、やっとこの花だけが残っていた。
シュンラン、ミヤコアオイ?、ヤマブキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/27/325101097e7c035e52e7cbad74b91aba.jpg)
上下町の山野草シリーズは一応これでお終い。
今日はこれから料理教室
お出かけの準備しなくっちゃ!!
今日はこれから料理教室
お出かけの準備しなくっちゃ!!