昨夜からの大雪で早朝からの雪寄せに義父と1時間30分汗し、しっかり蕎麦を打ってお客様をお待ちするもスカサレ、中休みにも40分ほど雪寄せでひと汗ながし・・・・・。
くよくよしても仕方がないと、そば粉を利用して"サブレ"を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/50/2d8d6e18f604e93cc172af23bb3f6059.jpg)
レシピは、クックパッドさんを参考に。一度目の試作では、バターっけが強く甘すぎたので2度目には、それぞれ控えて少々オリジナリティーを出してみました。
おーおーー。なかなかイケる。
レジ周り商品に加えようかな。などと商売根性・・・。
なんかイケそう。通常のクッキーよりそば粉を使用し、小麦粉もかなり少量で済みますし、そば粉の自然な甘さがあるので砂糖もぐっと減らせます。
なんとヘルシーな!個人的にフランスワイン・ファンなのであえて呼び名もクッキーではなくて、“サブレ”であります。
フランスかぶれの蕎麦屋とバカにされそうですが、当然、クレープ作っても、我が家ではガレットでーす。
くよくよしても仕方がないと、そば粉を利用して"サブレ"を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/50/2d8d6e18f604e93cc172af23bb3f6059.jpg)
レシピは、クックパッドさんを参考に。一度目の試作では、バターっけが強く甘すぎたので2度目には、それぞれ控えて少々オリジナリティーを出してみました。
おーおーー。なかなかイケる。
レジ周り商品に加えようかな。などと商売根性・・・。
なんかイケそう。通常のクッキーよりそば粉を使用し、小麦粉もかなり少量で済みますし、そば粉の自然な甘さがあるので砂糖もぐっと減らせます。
なんとヘルシーな!個人的にフランスワイン・ファンなのであえて呼び名もクッキーではなくて、“サブレ”であります。
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます