今週のランチ
おそうざい三種(玉子焼き、こんにゃくの田楽、ほうれん草のおひたし)
甘味(そば白玉の黒蜜がけ)
2月に入り、まだまだ寒さは続きそうですが、ここ2、3日降雪が落ち着いているため店の裏の駐車場も乾き
今日は長男の友達が大勢集まりサッカーやってます。
久しぶりに子供の声が響きわたっています。
ここ最近、食後の甘味の開発をしています。
「そばがき」にちょっと工夫を加え、硬くならないようにして「そば団子」をつくってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/8896c458071fe0bbbbc0262a246f36b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/ea5b96f51b81dec7c134aa5cf2d95e33.jpg)
「きなこ味と抹茶味の蕎麦団子」と「蕎麦団子の餡包み」
いつデビューさせようかな!
製作作業が滞っていた製粉室も、入り口ドアをはめこみ、電源コンセント等を設置。
まだまだ、未完成なのですが取り急ぎ製粉機械を搬入しました。
いよいよ大仙産蕎麦の製粉作業を始めることができそうです。
製粉室写真のアップはまたあとで・・・。
おそうざい三種(玉子焼き、こんにゃくの田楽、ほうれん草のおひたし)
甘味(そば白玉の黒蜜がけ)
2月に入り、まだまだ寒さは続きそうですが、ここ2、3日降雪が落ち着いているため店の裏の駐車場も乾き
今日は長男の友達が大勢集まりサッカーやってます。
久しぶりに子供の声が響きわたっています。
ここ最近、食後の甘味の開発をしています。
「そばがき」にちょっと工夫を加え、硬くならないようにして「そば団子」をつくってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a2/8896c458071fe0bbbbc0262a246f36b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/ea5b96f51b81dec7c134aa5cf2d95e33.jpg)
「きなこ味と抹茶味の蕎麦団子」と「蕎麦団子の餡包み」
いつデビューさせようかな!
製作作業が滞っていた製粉室も、入り口ドアをはめこみ、電源コンセント等を設置。
まだまだ、未完成なのですが取り急ぎ製粉機械を搬入しました。
いよいよ大仙産蕎麦の製粉作業を始めることができそうです。
製粉室写真のアップはまたあとで・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます