日経新聞の記事ですが、春先からの大手スーパーのお米の売上げが、前年より伸びて
いるとのこと。小麦などの値上げにより、価格変動がないお米に消費が移って
いるのではないかということ。
お米の消費が伸びることは、とてもうれしいことですが、実際には小麦以上に、玄米相場
は春先から高騰しているのですが・・・・。
スーパーなどでは、目玉商品の一部としてお米は最適なことや、小麦製品の一斉値上げ
により、お米だけは値上げが通りにくい環境にあるとも、指摘されていました。
日経新聞の記事ですが、春先からの大手スーパーのお米の売上げが、前年より伸びて
いるとのこと。小麦などの値上げにより、価格変動がないお米に消費が移って
いるのではないかということ。
お米の消費が伸びることは、とてもうれしいことですが、実際には小麦以上に、玄米相場
は春先から高騰しているのですが・・・・。
スーパーなどでは、目玉商品の一部としてお米は最適なことや、小麦製品の一斉値上げ
により、お米だけは値上げが通りにくい環境にあるとも、指摘されていました。