こ も れ び の 里

長崎県鹿町町、真言宗智山派、潮音院のブログです。平戸瀬戸を眼下に望む、人里離れた山寺です。

今月の授業参観

2005年06月22日 | 教育
次男の授業参観は、
保護者参加型のカヌー教室でした。
夏の到来を感じさせます。
空梅雨で、農作物や水利のことなど考えていると、
とても不安な気持ちになるのですが、
海の上では、そんなことも忘れさせてくれます。

とても良い授業でした。
海洋クラブのボランティアの指導者の皆様には、
心より感謝申し上げます。
ざっくり、さっぱりした男らしい指導が、
子どもたちにも保護者にもたいへん良い影響を与えたことと思います。
ありがとうございました。


さて、
長男の授業は、
日本の歴史。
大化改新から奈良時代あたりがテーマでした。
チームティーチング方式の授業で、
担任の先生は補佐にまわられ、
教頭先生が展開されます。
終始子どもたちに考えさせる形態ですので、
とても豊かな内容でした。
一番印象に残るのは、
「奈良東大寺の大仏は何のために建立されたのか?」
という課題に対する子どもたちの調べと思考。
実に多くの回答が導き出され、思わず感動してしまいます。
私は、これら複数の回答が、
すべて正解だと感じました。
ブラボーです。

長男は、恵まれた環境で勉強しています。
涙が出るほど有り難いです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする