アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

まち歩き八幡1045 神應寺墓地 淀屋辰五郎・二宮忠八墓所

2019年06月25日 07時30分56秒 | まち歩き

 

淀城 永井家の墓

二宮忠八の墓

淀屋の墓

 

江戸初期 大坂の豪商

淀屋辰五郎一族の墓

淀屋は、中之島を開拓するとともに屋敷の前で米市を開き、淀屋橋を架けるなど「天下の台所」大坂の発展に大きく貢献した。

五代目・淀屋辰五郎の時、町人に過ぎたる豪奢を理由として幕府から関所処分(全財産没収・所払)を受けたが、その後の恩赦で八幡の田地が返還され、そこに住んだ。八幡柴座の町なかに、淀屋の屋敷跡と伝える石碑が存在する。淀屋は、代々八幡神人格を有し、神応寺に対しても扁額を寄進する等深い繋がりがあったことがうかがえる。

まち歩き 前回の記事 ⇒ まち歩き八幡1044 防火用水桶 

関連記事 ⇒  49 八幡  地区 記事検索一覧

      神社八幡0175 飛行神社 

                 まち歩き八幡1043 二宮忠八 飛行器工作所跡

 淀屋寄進の灯籠 ⇒ 神社伏0119  與杼神社 (よどじんじゃ)

                               まち歩き八幡1041 淀屋辰五郎 旧邸 三宅石碑

                               寺院右0449 経蔵  妙心寺内

                                     

                   

下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます