アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

寺院八幡0597 薬薗寺 薬師如来・重文 三宅石碑

2019年06月30日 20時59分45秒 | 寺院

 

 

 

薬薗寺・やくおんじ

浄土宗鎮西派の寺、もとは森堂または薬薗院ともいい、薬草を栽培する園地を管理する寺院であったと伝わる。

本堂に安置する本尊薬師如来立像(重要文化財・平安時代)は高さ1.63m、豊満な体を一木で作った彩色像で、古来航海安全の守護仏としてあがめられている。他に木造12神将立像12体(平安時代)、板彫日光・月光両菩薩立像等を安置する。

 

国寶 薬師像薬薗寺

          右 川口  五丁

          左 正福寺 一丁

昭和二年十月 京都三宅安兵衛依遺志建之

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寺院 前回の記事 ⇒ 寺院八幡0596 単傳菴・らくがき寺 臨済宗妙心寺派 縁結び・比翼地蔵尊

 

関連記事 ⇒  三宅安兵衛の道標

       49 八幡  地区 記事検索一覧

       まとめ045 京都府の重要文化財・国宝 建物

 下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます

 


町名0011  『教業町』  平安京の坊条からの名称

2019年06月30日 13時34分51秒 | 町名

東山区 教業町(きょうぎょうちょう)

平安京の坊名からつけられた町名  

坊名は 左京では北から  北辺坊  桃花坊  銅駝坊  教業坊  永昌坊

                  宣風坊 淳風坊 安衆坊  崇仁坊 陶化坊

 

     右京では北から  北辺坊  桃花坊  銅駝坊  豊財坊 永寧坊 

                 宣義坊 光徳坊 毓財坊  延嘉坊  開建坊

があった

明治になってから 小学校の校名に 使用されたのが この坊名から選ばれた

 教業 淳風 崇仁 陶化 光徳 の小学校 番組小学校

 


地蔵尊八幡055 大きい 地蔵尊 です

2019年06月30日 06時01分25秒 | 地蔵尊

 

 

 こちらの像には 屋根がない  

 

 

 

 

 

 

 

地蔵尊 前回の記事 ⇒ 寺院八幡0596 単傳菴・らくがき寺 臨済宗妙心寺派 縁結び・比翼地蔵尊

関連記事 ⇒ 49 八幡  地区 記事検索一覧

下の地図のユーザー地図 の囲みをクリックすると 付近の記事が探せます